TOP > まずは買いに行こう!! > まずは買いに行こう!! その2

水槽の中に入れるもの…

熱帯魚は買った!水槽も買った。
しかしそれだけでは味気ない。

やはり砂利も必要だし石も水草も流木も必要だ

ただ単に殺風景な水槽に、ただ単に熱帯魚が泳いでいるだけ…なんて見ても仕方ない。
そもそも、楽しくない。
という事で、それらも忘れずに買わなければ。。ただ、小型水槽を買った場合。そんなに入れる事は出来ない…と言う事を忘れずに。また、石や流木も小さめを買っておいたほうが無難。買う時は「こんなもんだろう」と思っていても、いざ水槽に入れたら結構大きかったりする。
特に36cm水槽なんか買ったりすると、思ったより本当に石や流木が大きかったりする。
このサイズなら、石か流木かのどちらかだけにしている方が無難。
出来れば45cm以上の水槽でレイアウトなんか想像しながら買った方が良いかも…。しかし最初から上手くいく事はないので多少の失敗は覚悟で買う事をお勧めする。

ちなみに買いすぎたり大きすぎたりしても、熱帯魚に嵌る人は2つ目3つ目の水槽を買うので、その時に活用したらよろし。^^

セットアップだ!!実はこれも楽しい。

早速家に帰ってセットアップ。大抵は初心者でも説明書を見れば何とかなるようになっているのだが…プラモデルの設計図程判りやすくは書かれていない。そういう意味では田宮模型の設計図は凄いんだなあ…と感心してしまった。
ろ過機を組みたいてる。ろ過材を入れて水槽に取り付ける。ヒーターもつけるが、これは砂利を入れた後の方が良いかも…。
ちなみに今回買ったセット(コトブキ デビュー ホワイト360)にはエアーポンプは付いていなかったが、これは水槽上部取り付け方のろ過機なので、といから水が落ちる時に酸素が溶け込みやすいのでそれ程必要としない。


砂利は水槽に入れる前にちゃんと洗う。汚れた水が出なくなるまで丁寧に洗う。お米を研ぐように…勿論洗剤を使ってはならない。
そう言えば、まだ若かりし頃、当時付き合っていた彼女が、お米を研ぐのに洗剤を入れていたのを見て、一気に気持ちが覚めたことがあった…関係ない話だが…
流木はアク抜きをちゃんとする事。はっきり言ってバケツに水を入れてそこに流木を漬ける訳だけど、普通に1ヶ月ぐらいかかる。
その上、流木は最初から水槽内で沈んだりしない…。
おいらの場合店員が、おいらの性格を見透かしていたのか「既にアク抜きが済んだ流木があります。」と教えてくれた。世の中には便利な物がある…
勿論、買って帰って来たのは言うまでもない。

お陰でさくさくと流木を入れる事は出来たが、流石に沈まない…これは買ってきた石を重石にして沈めたが直ぐに浮いてきたので3日ぐらいバケツに重石を乗せて沈めた。

水はカルキ抜きで水道水のカルキを抜いて水槽に入れた。
一昼夜バケツに水を入れて放置すればカルキは抜けるが、こんな便利な物を使わない手はない。

水槽に水草を入れてセットアップ終了。

こんな感じ。

熱帯魚はいつ水槽に入れる?

それは1ヵ月後…
熱帯魚が快適に住めるような水を作ってから入れるのがセオリー。
水槽内に糞や餌や枯れた水草等の汚れで生じたアンモニアを浄化するバクテリアを繁殖させてから熱帯魚を入れる。
それには1ヶ月ぐらいは平気でかかるらしい…
しかし、ほとんど衝動買いしたような熱帯魚ビギナーがそんな事知る訳ないし、今更知ったところでビニール袋に入ったこの熱帯魚をどうしろと言うのだ!!と叫んでみたり…^^;
70歳のおばーちゃんでも飼えるテトラ…と言うのを信じ、テトラの生命力を信じ、実はおいらはここでテトラをぶち込んだ…。^^;
決してお勧めできる方法ではないが、このどうしようもない状況ではこれしか方法がなかった。
世の中には本当に便利な物が沢山ある。そういったバクテリアもちゃんと用意されている。勿論、おいらは買っていた。

水槽の新規立ち上げ時に!BICOM スーパーバイコム スターターキット 250ml 淡水用

カルキを抜いた水にこれをぶち込んで、ろ過機・ヒーター・照明の電源をONにして2時間後から水あわせを開始した。
ろ過機は物理ろ過と生物ろ過を行う。
ろ過材やフィルターで大きなゴミを取り除き、ろ過機内に住みついたバクテリアがアンモニア等の生物ろ過を行う。
縁日の金魚しか飼った事のなかったおいらは、これを聞いてひどく感心した。


水あわせ??

人でも飲みなれない水を飲んだら、おなかの具合が悪くなる…人でさえそうなのに、いつも水の中に居る魚は間違いなく水には敏感だろう…特にPhには…という事で、一気に水槽に熱帯魚を入れるのではなく、熱帯魚の入ったビニール袋を水槽内に浮かべて、そこに少しづつ水槽の水を入れていく…2時間位かけて…。
ビニール袋を水槽内に入れるのは、水温を合わせる為。

書いておきながら言うのもなんだが、神をも恐れぬビギナーのおいらはそれを30分で終わらせた。
しかし70歳のおばーちゃんでも飼えるテトラは1匹も☆になることなく生き延びた。^^;

TOP PAGEPREV