こんなところでテントを張りました
4/30
朝起きるといきなり外は雨だ。さて、今日はどこまで走ろうか。テントを撤収、パッキングしてからもなかなかでていく決心がつかず、結局出発したのは10:30になってからだ。小雨になったので上だけ着て出発する。11:00ごろ枕崎駅に到着する。やたら大きな無人駅だ。ここでスタンプを探すがなかった。近くの食堂でカツオ定食を頼む。10品近くあり、どれもうまい。特にうまいのが酒盗温泉卵だ。温泉卵に酒盗が少しはいっており、とてもうまい。酒盗が是非ほしくなった。それから出発する。
国道270号線を北上してゆく。12:45新下木屋バス停で雨がふたたびぱらついてきたのでふたたびカッパを着て走る。13:30ごろコンビニでトイレを借りる。近くの郵便局で100円貯金をする。さらに北上してゆき、吹上浜のキャンプ場をぬけ、YH近くの天神ヶ屋キャンプ場を抜ける。江口川に15:58着き、ここでお菓子を少し食べてさらに北上してゆく。16:10八房川の手前でいきなり後輪がパンクしてしまった。チューブを交換する途中で近くのコンビニに立ち寄ってみると、米1kgを見つけたので早速購入する。40分位で出発する。
JR串木野駅に着き、パンを食べて少し休憩する。そして17:17出発する。ガソリンスタンドに「観光案内所」とあったのでここらでキャンプできそうなところを聞いてみると、長崎鼻公園でできるらしく、そこへ行ってみる。
長崎鼻公園へ着いて、しばらくサイトを探してみるが、トイレと水場はあるものの中は小道ばかりでテントを張れそうなところはない。そしてずっと押し続けていると18:10駐車場にでてきて、ふとみるとだれかベンチでガスコンロで調理している。昨日一緒に走った女の人だ。話を聞いてみると、ここで泊まって明日甑島へ渡るそうだ。私も甑島へ渡ろうと考えてみる。ベンチでランタンを出して夕食を作る。初めてガスコンロで米を炊くが、うまく炊けずにおこげになってしまった。半分をカレーに、そして半分を残して明日の朝食用にとっておく。
サイトとしては申し分ないところだ。トイレ、水場がすぐそばにあり、おまけに風呂も近くにある。しかし隣の野球場ではナイター練習をやっており、とてもまぶしい。
しかしとても疲れた。明日はどうしようか?甑島へわたろうか?それとも予定通り北上しようか?
本日の走行距離:70.3km