HONDA Acty1号、Acty2号のページ (更新 1999.5.10)
衝撃(TOT) Acty STREET FOX 生産中止!(TOT) HONDAのバカヤロー!(TOT)
祝!Acty2号120000km突破(^^)v
1996年10月26日、Acty2号を手離しました(;_;)/~
HONDA Acty1号 HONDA Actyトラック (形式M-TA)
550cc OHC2気筒 25ps 4.5kg-m (エンジン形式EH)
1991年10月 埼玉県の中古屋より9万円で購入
43000kmから58000kmまで2年間で15000km走行
1993年12月 ラジエター水のチェックをおこたり焼きつかせ廃車に(-.-)
10インチタイヤのかわいいやつ(^^)
HONDA Acty2号 HONDA Acty STREET X 550cc OHC3気筒12バルブ 34ps 4.5kg-m E05A
1BOX ガンメタリック エンジンマウント リアミッドシップ(後輪の前)
4WD(通常後輪駆動 後輪スリップ時ビスカスカップリングで前輪駆動)
中古46万円(購入時走行47000km) 購入1994年2月 現在(96/10/9)走行12万km
80000km時にオーバーホール済の中古エンジンと交換、圧縮比が13,13,13に
エンジンコーティング剤(スリック50)、オイル強化剤(モリブデン系)、
キャブクリーニング(アルコール)ガソリン添加剤使用。燃費平均13km/l
トラックに比べて荷台でゆっくり寝れる長距離ツアラー。人間も4人乗れる。
12インチタイヤのかわいいやつ(^^)
タイヤ(145R12-6PR)
夏(6月〜10月) ブリジストン RD-613 (96年8月購入)
春,秋(5,11月) YOKOHAMA ガーデックスFHB (94年11月購入)
冬(12月〜4月) YOKOHAMA ガーデックス600 (95年12月購入)
1996年10月26日、Acty2号を手離しました(;_;)/~
HONDA Acty3号(になる予定の次期戦闘車両予定車....のはずだったのだが...
...先日、生産中止に(TOT) うおー(TOT) 次に買う車が無くなってしまった
これから何を目標に生きたらいいんだ(;_;) しくしくしく(;_;)) HONDA Acty STREET FOX 660cc OHC3気筒12バルブ PGM-FI 44ps 5.9kg-m
1BOX エンジンマウント リアミッドシップ(後輪の前) 最低地上高195mm
4WD(ビスカスカップリング方式) 後輪の左右をデフロックで直結できる。
荷かけフック6箇所、荷室サイドパイプ、荷室前ガードパイプ、
泥汚れに強いシート生地と荷室マット、フロントアンダーガード装備
沢山の荷物を積んで、オフロードに強い遊びの1台(^_^) 120万円(^^)
買うつもりだったのに(;_;) 買うつもりだったのに(;_;)(;_;)(;_;)
 そして買えなかったFOXのかわりに購入したのがGの特装車 Racoonです。
Acty号でのエピソード
・Acty2号エンジン圧縮不足事件
  それは1995年の秋の事、J2関西(インターネットの関西ジンギスカン
パーティ)から帰ろーとしたら、アイドリングできずに発進できず(;_;)
なんとかアクセルを踏み続けて発進するが、アイドリングできないの
でアクセル踏んだままクラッチワークで各信号をクリア(;_;)  しかし
会場の大阪淀川から六甲山の裏を通って加古川に帰る峠道の大変な事(;_;)
完全に1気筒死んでいる。

  エンジンルームを開けて1本づつプラグキャップを外して見ると、
真中のプラグキャップだけ外してもアイドリングに影響がありません。
これだぁっと思ってプラグを外してプラグキャップにはめてみました
が.....ちゃんと火花が飛んでいるではありませんか(@_@?????

  ろう電なのか断線なのかエンジンなのかキャブなのかさっぱりわか
らないので、自動車修理工場にまかせる事にしました。

「プラグもプラグキャップもプラグコードもイグナイター(点火制御
  装置)も交換しましたがダメですねー」
「(;_;)」
「キャブだと思うんですが、分解クリーニングしましょうか?」
「やって下さい(;_;)」
「キャブを分解そうじしましたがダメでした」
「(;_;)」
「圧縮比をはかったら10,6,7で、真中のシリンダーが圧縮不足で爆発
  できないうちに左右のシリンダーが動くので真中のプラグがかぶっ
  てしまう様ですね」
「(;_;) なぜ先に圧縮比の計測をせん(T_T)」
「廃車にしますか?」
「オーバーホールじゃ!(TOT)」
「フレームも曲がってますし普通廃車ですよ」
「オーバーホールするのじゃ!(TOT)」
「うちではできないんですが.....」
「(;_;)  どっかやってくれる所はないの?」
「震災で神戸のそうゆー工場は無くなったんじゃないかなぁ
  探してみましょう」
「お願いします(;_;)」

#フレームが曲がってるのは林道で腹を思いっきり打った為
#修理に40万円以上かかるのでそのままにしている

「Actyのエンジンをチューンしている所が見つかりました。
  福岡市の会社で、へたったエンジンと交換にチューン済の
  エンジンを買えます。ボーリングしてオーバーサイズピス
  トンとピストンリングが新品で17万円だそうです。エンジ
  ンには保証書が付いてきます」
「それ買います」

「修理完了しました」
「圧縮比はどうなってるの?」
「13,13,13です」
「13,13,13(@o@)  新車でも11ぐらいだろーに(^^;」

  という訳で、4輪では新車を買った事が無いTRONは、4輪
の慣らし運転に初挑戦になりました(^^)
  慣らし運転は加古川と博多の往復。11/2の夜出発。
  最初は3000rpm以下で走ろーと思いましたが、さすが圧縮比13、
ノッキングしまくりでたまらずにガソリンスタンドに飛びこん
でハイオク満タン(^^)  Actyをノッキングさせるのは購入いら
い初めてです(^^)
  ハイオクを入れても2000rpm以下ではノッキングで加速できな
いので、2000-3000rpmの狭いバンドで走行。国道2号の動くパイ
ロンと化す(^^;  しかし2500rpmからの加速が素晴らしい(^^)v
エンジン交換前は3000rpm以下など使おうとも思ってなかったの
にこの違いは何(^^; 排気量が2倍にも3倍にもなった気分。(実際
にもボアが広がってちょっぴり排気量は増えてるはず(^^))

  岡山県に入った頃、回転の上限を3500rpmに変更。トップギア
3000rpm=45km/hでは、片側1車線の岡山バイパスではあまりにメ
イワクだったからだ(^^;  3500rpm=53km/hでしばらく走る。
  広島県に入り尾道バイパスに入る頃、回転の上限を3750rpm=
57km/hに変更。レッドゾーン7500rpmのちょうど半分だ。山口県
に入り仮眠。
  11/3、3750rpmをなんとかまもって博多に到着。2500rpmからの
加速は3500rpmあたりで強列な加速を見せた(^^) だいたい5000rpm
以下で登坂車線を登った事などなかったのに、3750rpmのまま登
坂車線を登るのにはビックリ(^^) なんちゅートルクだ(^^)v
  11/4、エンジン交換から600kmでオイル交換。カストロールを
入れるのは初めて。回転の上限を4000rpm=61km/hに変更。
  11/5、九州から山口県、広島バイパスへ。回転の上限を4500rpm
=68km/hに変更、車の流れに完全に乗れる様になる。3500rpm-
4500rpmの加速も回りと同じだ(^^)  ならし運転の苦痛から開放
された(^^)
  11/6、加古川着、エンジン交換から1500km走行。

  以後の慣らし運転の状況

慣らし第1段階  (加古川->博多)
                0km-100km  3000rpm以下
              100km-200km  3500rpm以下
              200km-600km  3750rpm以下 平均燃費16km/l
             オイル(オートバックスSH10W-30 2480円/3l & フィルター交換
慣らし第2段階  (九州北部->加古川)
              600km-1000km 4000rpm以下
             1000km-1500km 4500rpm以下 平均燃費16km/l
             オイル(カストロールハイメカ660 SH10W-30 1980円/3l)交換
慣らし第3段階  (加古川−博多往復)
             1500km-2000km 5000rpm以下
             2000km-2500km 6000rpm以下
             2500km-2800km 7500rpm以下 平均燃費15km/l
慣らし最終段階
             オイル(カストロールハイメカ660 SH10W-30 2180円/3l)
             & オイルフィルター交換
             オイル交換時にエンジンコーティング剤(スリック50
             8800円)使用
             2800km-3500km (加古川−金沢往復) 平均燃費14km/l
             3500km-4200km (加古川−金沢往復) 平均燃費13km/l
             4200km-5000km (加古川−金沢往復) 平均燃費14km/l
             5000km-5800km (加古川−金沢往復) 平均燃費12km/l
             オイル(カストロールハイメカ660 SH10W-30)交換
             オイル強化剤(二硫化モリブデン系 680円)使用

HONDAへの要望
FOXを生産中止にするなんてどうゆう事ですか!(ToT)
人を乗せたままの車椅子を荷台に乗せられるActy ALMUSは屋根の形状が変
わり荷室高が1305mmとなっていますが、この屋根を使ってFOXの後継モデル
を出して下さい。屋根にチルトアップサンルーフは欲しいです。
参考資料
Acty運行記録
95/12/28 - 01/04  加古川−名古屋−香住−鳥取−金沢−加古川
                  85800km-87700km  平均燃費12km/l
96/01/05 - 01/21  会社通勤,加古川−金沢往復,スキー2回,
                  奈良−石川往復(3名乗車)       87700km-89400km
                  89400kmでオイル交換(AUTOBAKS 5W-30 SH)
                  オイル添加剤(二硫化モリブデン 680円)使用
                  ガソリン添加剤SPT赤ボトル使用
                  燃費13km/l,13km/l,12km/l,16km/l,12km/l,11km/l
                  平均燃費13km/l
96/01/24 - 02/22  会社通勤,加古川−金沢往復4回,スキー4回
                  89400km-92300km
                  右のバルブ切れる。PIAAの60W/55W(110W/100W相当)装着
                  92300kmでオイル交換(Tirop 5W-50 SH 5980円)
                  オイルフィルター交換
                  ガソリン添加剤SPT黄ボトル、透明ボトル使用
                  燃費17km/l,12km/l,11km/l,14km/l,12km/l,11km/l,
                      15km/l,16km/l,13km/l,12km/l,18km/l
                  平均燃費14km/l
96/02/23 - 04/01  会社通勤,加古川−金沢往復2回,スキー3回(白馬、立山、他)
                  92300km-97200km
                  ガソリン添加剤SPT赤ボトル使用
                  車幅灯右ランプ交換。スタンレー5W u84を使用。
                  明るさが3倍になった(^^)。
                  フロントアンダーガード交換。バックミラーに360mmの
                  クローム処理ミラー装着。電源ソケットに電圧チェッカー
                  付き3連ソケット(スイッチ付き、ON時発光)を装備。
                  97200kmでオイル交換(Tirop 5W-50 SH 5980円)
                  燃費12km/l,13km/l,13km/l,15km/l,12km/l,11km/l,
                      12km/l,13km/l,12km/l,12km/l,15km/l,19km/l,
                      10km/l,15km/l,12km/l,13km/l,14km/l,13km/l,
                      16km/l
                  平均燃費13km/l
96/04/01 - 05/06  会社通勤、九州旅行、あご湾、金沢
                  97200km-102830km
                  オイル&フィルター交換(ハイメカ660 10W-30SH)
                  燃費12km/l,13km/l,12km/l,16km/l,12km/l,13km/l,
                      15km/l,18km/l,16km/l,14km/l,16km/l,16km/l,
                      16km/l,15km/l,15km/l,14km/l,13km/l
                  平均燃費16km/l
九州旅行中に10万km突破(^^)v
タイミングベルトは8万km時のオーバーホールで交換済(^^)
96/05/07 - 07/06  会社通勤、金沢、穂高、諏訪、浜名湖、御前崎
                  102830km-107930km
                  クーラー修理 82000円
                  ブレーキパッド交換
                  ショックアブソーバー前後4っつ交換 70000円
                  オイル交換(ハイメカ660 10W-30SH)
                  オイル添加剤(二硫化モリブデン+有機モリブデン)使用
                  水抜き剤(SPT半透明赤ボトル)使用
                  燃費12km/l,12km/l,15km/l,15km/l,12km/l,13km/l,
                      14km/l,12km/l,14km/l,15km/l
                  平均燃費13km/l
96/07/06 - 08/13  金沢、乗鞍、岡山
                  107930km-111520km
                  タイヤ交換(2本) ブリジストン RD-613
                  オイル交換(ハイメカ660 10W-30SH)
                  オイル添加剤(二硫化モリブデン+有機モリブデン)使用
                  水抜き剤(SPT半透明赤ボトル)使用
                  燃費20km/l,12km/l,13km/l,14km/l,11km/l,12km/l,
                      20km/l, 8km/l,12km/l,12km/l,11km/l
                  平均燃費13km/l
96/08/13 - 09/14  東北、北九州、富山、通勤
                  111520km-116800km
                  水抜き剤(SPT半透明赤ボトル)使用
                  バルブ保護剤(SPTグレーボトル)使用
                  水抜き剤(SPT赤ボトル)使用
                  オイル交換(ハイメカ660 10W-30SH)
                  燃費11km/l,13km/l,14km/l,13km/l,14km/l,15km/l,
                      15km/l,16km/l,13km/l,14km/l,16km/l,14km/l,
                      15km/l
                  平均燃費14km/l
96/09/14 - 10/26  金沢
                  116800km-120000km
                  バルブ保護剤(SPTグレーボトル)使用
                  水抜き剤(SPT赤ボトル)使用
                  ハイオクガソリン2回使用
                  燃費17km/l,13km/l,13km/l,16km/l,13km/l,10km/l,
                      20km/l,12km/l,25km/l,13km/l,13km/l,13km/l,
                      12km/l,17km/l,13km/l,12km/l
                  平均燃費15km/l
  96年10月26日、車検切れを機会に、73000kmつきあったActy2号とお別
れする事にした。フレームが既にイッていたので、車検を機会に660cc
へのバージョンアップを考えたのだ。
  さようなら、いとしの僕のActy2号(;o;)/~
 そして Acty3号へ。
他の4輪関係へのリンク
Acty3号のホームページへ
TRONのKs'Projictページへ
TRONのホームページへ
ページ作成 1999.5.10