ttanabe's homepage

ふわり ふわふわ




地に足のついた歩き方 故郷の錦で飾る
全国各地で作られていたそして今なお作り続けられている
身近な和服、和装小物を紹介していきます。。



姫路革細工の雪駄
兵庫県 姫路市
播磨国中核市姫路電脳かわら版

姫路の二階町商店街は
数件毎に呉服屋さんが並んでいる商店街です。
二階町商店街にある、鞄屋さんことぶきやさんには
姫路の伝統工芸 姫路革細工のコーナーがあります。

姫路の革細工は
江戸中期頃には全国に流通していたそうで
下駄の花緒や爪革、革雪駄なども製造されていました。
兵庫県皮革産業共同組合連合皮革の歴史を参照しました)

せっかく姫路の御近所(兵庫県明石市)に暮らしているのだから
姫路革細工の鼻緒のついた雪駄を手に入れたいと思い
ことぶきやさんに御邪魔しました。

お話をうかがうと女性物の雪駄は販売されているそうですが
男物は別誂になるそうで、納期に一月ほどかかるとのことでした。
金額は、一般に販売されている革表製の雪駄とそんなに変りありませんし
(むしろお安いほうかも(^^?)
御願いさせていただくことにしました。

できあがりが、どのようなものになるか想像できなかったので
御店の方の提案に従い
鼻緒だけでなく表も姫路革細工で
彩色はせずに亀甲の文様を全面に型押しし
踵を高めに重ねていただきました。


亀甲の文様を型押ししていただきました

想像以上のできばえに大満足(^^)
白い雪駄ですが、型押しの部分に皮の色が混じるため
真っ白ではありません
比較的カジュアルな着物とも会わせやすそうです。


裏はこんな感じです

店頭で女性用雪駄の写真も撮影させていただきました)
 
 
女性用の雪駄
女性用の雪駄は型押しし彩色してあります。

女性用の雪駄はJR姫路駅近くの通称、地場産ビルこと
(財)西播地域地場産業振興センター播産館でも扱っています。

追記
姫路市のホームページ播磨国中核市姫路電脳かわら版

亀甲文様は長寿を表すおめでたい柄だそうです。
ちょっとしたお祝いの席や
お正月なんかにも良さそうです(^^)

ことぶきやさん
兵庫県皮革産業共同組合連合
(財)西播地域地場産業振興センター



ふわり ふわふわ

安物がいの銭失い
無くした銭で学んだこと

地に足のついた歩き方
故郷の錦で飾る

深き夢見し 酔いどれて
ふわり ふわふわと
風をまとい 土を食らう

「漂うだけ ただ酔うだけ」と
 ただ意地を張っているだけ


メールを送る ttanabe@kh.rim.or.jp