ttanabe's homepage


ttanabe's homepage index
綴る徒然


ここは日々の生活を綴った随筆ページです。
最近は着物でのMobile
和装機付をテーマにしています。



2001/03/11

雛祭り梅林散策IN大阪城 そのニ

沢井さんのきものくらぶ
おしゃべりの広場で案内のあった
小梅さん主催の雛祭り梅林散策IN大阪城の写真です。





PDA合体オフ そのニ
〜 ぺるびとリンク集 〜

ぺルびと共和国Visor-Valley.kinki&4x4Palm合同の
「PDA合体オフ」参加者のぺルびとさんのリンク集です。
これからも宜しくお願いします。

KKさん nassyさん うずらさん こびと工場長
DPGさん&鴻露さん Colontan eaubletさん futoさん



2001/03/11

m100スーツ VS 男の着物
天王寺の血戦

〜 Palm m100内蔵スーツを見に行きました 〜

PUGOの「m100スーツ見て・買って in 天王寺オフ」で
Palm m100内蔵スーツを見に行ってきました。


スーツの右内側にm100専用ポケットがついています。
ポケットはm100を入れた後
ベルクロでしっかりと閉じますので
あやまってm100を落下することはありません。

また胸では無く上腹の位置にm100がきます。
(デザイナーさんは、この位置に決めるまで試行錯誤されたとのコトです。)

確かに他のスーツの胸ポケットにいれたときのように
ポケットだけ「ポコン」と出ませんので
全体的なシルエットはスマートに収まっています。

ただヤハリ「m100がそこに入っている」のはわかりますネ(^^;
このスーツを買われる方はオシャレな方が多いでしょうから
その辺りを許せるかどうかが購入の重要なポイントでしょう。


さてウェアブルという観点で考えた時に
Palm等のPDAを右側に収納するというのは
案外正解かもしれません。

右利きの方の場合
利き腕の右手でスタイラスを持ってPalmを操作し
左手でPalmを保持しますので
左手で直接Palmを収納場所から取れば
右手でPalmをとって左手に持ち替えなくても良いわけです。
(もちろん左ききの方は反対になります)

必要なときに即時に使いたいPDAだからこそ
操作するまでの動作を一つでも少なくする位置に収納したいものです。
(逆に携帯電話やデジタルカメラは右手で操作しますので
右手でとれる場所に収納するほうが良いわけです)

ちなみに私の場合(和服)は左手の袂にPalmを収納しています(^^)

ところでスーツの場合は「ポケットからpalmを取り出す」前に
「ボタンをはずす」という動作が加わります。

もちろんボタンをはずしていれば問題ありませんが
私には袂からワンアクションで取り出せる男の着物の方が
どうにも優れているように感じます(^^;
そう考えるのは私の和服に対する思い入れのせいだけなのでしょうか、、、?



2001/03/11

きもの de 京都


3月10日のきもの de 京都に参加しました。
総勢13名が着物姿で
先斗町を闊歩しました。
先斗町は古い町並みを残す趣深い通り

着物で歩くにはピッタリです。


男性も5名参加
袴姿もりりしい




愛きものさんのいまむらさん
着物の上に袴感覚で
スカートをはいています。





きものやさんの上田さんの
ショールの上の猫と
名刺の上の猫







メールを送る ttanabe@kh.rim.or.jp
トップページはIE、NN等の主要ブラウザの他に
J-Phoneta端末(Jsky web)、H''端末(ONC)
EmCm Server、NetFont for WindowsCE、Internet for Zaurus
PiloWeb、chipscapeで表示確認しています。