2009/4/30
昼からアレンジ作業をわーっとつめて、夜心斎橋へ。
梢@心斎橋11
今日はリハもなしなので、会場についたときにはすでにイベントスタートしていた。
荷物だけおいて出演アーティストをながめる。
みんなスマートやなぁ。
前のバンドの出演になったので楽屋に戻って準備。
しかし楽屋いうても今日はやたらと出演者多く、
いったい誰が誰だかわかんない状態なので、
とりあえずもうその辺で荷物広げて着替えて出番まち。
前のバンドが終わって転換して、梢バンドの準備。
セッティングできてからいったん下がって気合入れなおして、さぁステージへ。
今日も梢は最初っから全開でお客さん置いてけぼりになるほど(笑)。
でも梢のお客さんも結構いるし、
なんといっても今回はバンドもパワーアップしてるので、
ステージの流れも曲も、んで彼女の歌もとてもいい感じで、
あっという間の30分ほど。ちょっと押したかも。まあいいか(笑)。
KeyのA立くんともいったのだけれど、
もっとバンドがよくなりそうだし、曲のアレンジも演奏も変えていけそう。
うんうん、こりゃいいぞ。
帰り際にみんなでうどん食べに行く。川福うまいなぁ。
2009/4/29
今日も朝からアレンジ作業。いろいろ悩むがなかなか進まない。
前にやったやつもちょっと気に入らなかったり。うーん。
夜、Just In Timeの5周年のセッションにいく。
スタート時はちょっと参加者が少なめだったけれど、
そのうちどんどん増えていった。
ホストを務めてたK畑くん、T安、S藤くんおつかれさま。
K畑くんがうまく采配したので、スムーズなセッションだった。
僕はちょろっと賑やかししただけだったけれど、
トリオの演奏が見れただけでもすごくよかった。
Just In Time、いいお店♪
これからも末永く続けていってくださいね!
2009/4/28
一日Tちゃんのアレンジ作業。ちょっと進んだ♪
夜中、今週あるKちゃんのリハ。
ベースが変わったのだが、Y見くんめちゃいい感じで、
バンドのドライブ度もUP。今度のライブ楽しみだわん。
2009/4/27
やっと体調が復調してきたのでTちゃんの作業にとりかかっているけれど、
なかなかはかどらず。アイデアさえでれば早いのになぁ。
箕作〜武井DUO@萱島おとや
ちょっと早めについたのでマスターやお客さんと談笑。
そのうちK作くんもやってきたので、ぼちぼちっと演奏を開始。
ここおとやの広さがそうなのか、お客さんの気持ちがそうだからかなのか、
すごくやりやすくて、肩肘張らないいい演奏ができた。
K作くんとはこのスタイルでやってる限り、
かなりお互いに思ってることが通じるし、
新たなアイデアやイメージが湧いてくるので、
いくらやってても飽きない。
もっともっとたくさんやっていきたいな。

Human Watcher / WOF
|
ちょっと宣伝(笑)
2月にレコーディングしたWord Of Forestの新譜が出来上がりました!
1枚目にもましてまたいい内容になってると思ってます。
手売りでしか売ってない(しかも数少ない)けれど、
ぜひとも買ってね!
2009/4/26
朝から仕事。晴れたり雨ふったりと不安定な天気。
しかも結構肌寒い。うーん、体調落ちなきゃいいけれど。
2009/4/25
オフ。大事をとって何もせず。
でもそろそろやっていかないと不安なので、
Tちゃんから頼まれている作業をのろのろと始める。
なんとかこの1週間ぐらいで目途つけたいな、と。
2009/4/24
ようやく熱も引いてきた(といっても37度半ばぐらい。
僕にとっては結構高いのだが)ので、病院いってもう一度お薬もらってから、
Somosmboのリハへ。来週ライブやからなぁ。
やっぱり行っておかないといろいろ不安なのだ。
今回は新ネタもあることだしー(^O^)。
他のメンバーに染ってませんように。
終わってからまだまだ早いけれどM'sへ。
居眠りしたりフルート吹いたりしてすごす。
まだ熱があるのでやっぱりちょっとぼーっとしているよう。
本人はしっかりしてるつもりなんだけれどな。
腹も減ったのでS水さんといつものご飯やさんにいく。
今回の風邪は幸いにも熱だけで食欲はあるのだ。
E.D.F.@桃谷M'sHall
ちょっとずつ努力していつもより早い時間にスタート。
今日はいろんなお客さんが来てくれた。
なかでも昨年倒れたN林さんが元気になって来てくれたのがほんとうれしい。
演奏は結構いつもやってないハードな選曲。えーーって感じ(笑)。
僕はやっぱりふらふらしてるのでいまひとつ集中力に欠くというか、
自分でうまくできないのが腹立たしい感じ、というか。
なんかいまひとつまとまらない。。うう。
それでも今日もS水さんのMCが絶好調で、笑わせてくれるし、
曲もたくさんやって、それはそれでE.D.F.らしくてとてもよかった。
2009/4/23
今日は用事が2つあったのだが、結局熱ぜんぜん引かずだったので、
休ませてもらう。すいません。ほんま。
2009/4/22
昨晩ぐらいからちょっと熱っぽいなぁと思っていたのだが、
今日起きてみるとだいぶ具合悪し。なので一日寝ていた。
やりたいことあるのにできない・・・(:_;)
夜になってもどーしても熱が下がらないので応急にいく。
39度ぐらいの発熱。でも逆に意識ははっきりしてるからフシギ。
こんな高い熱だしたの小学生以来かなぁ。
応急で順番待ちをしていたが、子どもの救急があったりしてえらく待つ。
その間に具合悪くなってしまったが、まぁ、熱だけだし、大丈夫。
インフルエンザでもなかったようで、よかったよかった。
2009/4/21
荒崎英一郎BigBand@新大阪WAZZ
あいにくの雨。入り時間に遅刻してしまった。
この間のライブのあと、BigAppleでA崎さんたちと、
このバンドはもっとあーだこーだと言ってたのがあるのか、
結構演奏コンセプトについて入念に打ち合わせ、というか指示あり。
そうそう、そうやると面白くなるはずなのよね。
WAZZは普段3セットだが、今日は2セット。
リハのおかげか、いつもやってる曲が見違えるよう。
そう、ハプニングあってなんぼのもんだし、
なにか起こそうとすりゃー、起こるもの。
結構うわーって事故もあったが、
それでもいつもの演奏よりすごくよかった。
それといつもBigAppleばかりだけれど、
違う場所でやると聴こえも違っていい。
というか、WAZZやりやすい。
昨晩ぐらいから発熱と鼻水と喉の痛み。
風邪?それとも新たな花粉症?それともただの疲れ・・・?
うーむ。ダウン。