くすひろし雑記帳

(2004年分)


くすひろし雑記帳へもどる

くすひろしのホームへ


04/11/23 −長いこと観てないんですけどね(^^;−

 「ドラえもん」のメインの声優さん(ドラえもん・のび太君・しずかちゃん・ジャイアン・スネ夫)が総入れ替えっていうことで、ビックリしました。
 大昔の「ドラえもん」の再(が何個付くか分からない)放送で、ドラえもんの声が富田耕生さんから野沢雅子さんに変わった時もビックリしたんですけどね(爆)。
 そういえば、以前どこかで聞いた(読んだ)「大山さんの声はコンピュータに記憶されていて、大山さんに何かあってもドラえもんの声は音声合成される(「ときメモ」のEVSの発展形みたいなもんですか?)」っていうのは、結局ガセネタだったんでしょうか?
 メインキャラの声優さん総入れ替えっていうのは、ものすごい大決断ではないかと思いますが、皆さんのお歳を考えると、仕方ないのかなぁ…という気がしないもないんですけどね。

 主役の声優さんがお亡くなりになられたからといって、その人のモノマネをやっていた人に声をあてさせている、どこかのアニメも見習った方がいいんじゃないかなぁと思います。
 警部の中の人や相棒の中の人やヒロインの中の人もかなりのお歳のはずですしね。

Q:「古川登志夫じゃあイメージとかけ離れているぞ!!」っていう理由で、
  「風魔一族の陰謀」を未だに観ていないのはどこの誰ですか?
A:自分です。ゴメンナサイ。


04/09/27 −鳥取では「二十世紀梨」とか、京都では「舞妓さん」とか−

 今年も北海道へツーリングへ行ってきたのですが、どこかへ出かけると、お土産を買って帰るのが日本の風習(?)ですね。
 職場へのお土産は、安くて数の多く入っているものっていうことで、「白い恋人」や「ロイズのチョコ」なんかを買うのですが、姪っ子と甥っ子に何を買ってあげようかなぁ?といつも悩んでしまいます。
 結局、姪っ子には「北海道限定ハローキティ」のキーホルダーを買って帰るんですけどね。今年は「スズランキティ」(紫色の熊の着ぐるみを着ている)にしました。
 さて、その「北海道限定ハローキティ」ですが、去年や一昨年記憶があるのは、「ラベンダーキティ」(紫色のキツネの着ぐるみを着ている)や「まりもキティ」(緑色のまりもの被り物をしている)ぐらいだったのが、最近は種類が増加しているようで、「トウモロコシ」「アスパラ」「カニ」「イカ」「ウニ」など、「世界まる見え! テレビ特捜部」のビートたけしもビックリするような被り物をしたハローキティグッズが出回っていました。
 個人的に気に入ったのは、アイヌの民族衣装を着たピリカキティ&ダニエルでしょうか。1,500円ぐらいで「トランクス」があったので、買っておけばよかったかな?(自分みたいなおっさんが履いても似合わないですよね。)
 その内、オレンジ色の囚人服を着た「網走監獄キティ」とか、石鹸の泡に包まれた「ススキノキティ」なんかも登場するかもしれませんね(そんなわけないだろ)。


04/04/04 −ヤタタウォーズにハガキを採用してもらったこともあったりする−

 「Beep復刻版」を買いました。
 復刻ソノシートのCDを聞きながら読んでいると、あまりの懐かしさに心はトリップしながら、脳味噌からは変な汁がとろけ出しそうです。
 あの頃は純粋にゲームを楽しんでいたなぁ…放課後はS君の家にみんなで集まって、わいわいいいながらファミコンのいろんなゲームにに燃えたり、FM7を持っているK君の家で「TOKYOナンパストリート」で盛り上がったり、家ではMK3版「北斗の拳」や「スペハリ」に熱中したもんです。
 今でもゲーセンにはちょくちょく行ってるけど「BG3」ぐらいしかプレイしてないし、家ではPS2の新作ソフトを買っても途中で投げ出してばかりなんですよねぇ…
 久しぶりにマスターシステムの電源を入れてみようかな?(FC、SFC、PC-E、MD、GG、SS、DC、GBAも持ってるんですけどね(爆))
 そういえば、「ファミ通」800号の付録は「ファミコン通信」創刊号だったっけ。こっちも買わなくっちゃ(^^;。


くすひろし雑記帳へもどる

くすひろしのホームへ

※各製品の名称等は、各社の登録商標または商標です。