Zero Zero 0円パソコン家電化計画(仮称)に向けて、自己の環境を振りかえる。




右が最近いただいた FM TOWNS 2H(12号機)この場を借りて感謝!
左のFM TOWNS II Fresh(1号機)とは、RS232C(DOS付属のインターリンク)でつながっているが、フロッピー経由でデータ交換した方が早い。
現在、FM TOWNS 2HにはTOWNS-OSでShell環境を満喫できる、EINを導入して楽しんでいるが、そのうち10インチくらいの小型モニターをつないで、オーディオCDプレーヤー専用機(?)にする予定。
ここまで読んでお気づきのように、0円パソコン家電化計画(仮称)とは、古くていらなくなったパソコンをもらってきて、家電製品として使おうという、、昨今のスペック競争に走るパソコン業界へのアンチテーゼである。
ちなみにFM TOWNS II Freshは、DTM、ファイルサーバとして運用中。



粗大ごみから、カレンダーパソコンとして蘇えったPC-9801LV(13号機)
カレンダーとして使用される事が、唯一絶対の機能である。
0円パソコン家電化計画の正しき姿を指し示している。








これまたいただきモノのEPSON WORD BANK note2(14号機)この場を借りて感謝!
置時計として、余生を遅らせるつもりでいただいたが、意外な、その実力から車載パソコンに使用できそうである。







右がテレビ、左もテレビ嫌、X68000初代(11号機)
2台のテレビとして使用すると、ちょっとしたお大尽気分である。
父親の会社から引き上げた品を、貰い受けた
今後ともテレビとして使用してゆきたいと思っていたが
いつのまにやらX68000Pro(15号機)が増え
ビデオキャプチャーできるようにまでなりました
趣味で(実利を求めずに)パソコン触るなら
このマシンしかないっしょ!って感じです。



続いて私のインターネット環境を振りかえる。
WWWブラウズとメーラーに使用している、中古購入のPowerBook520(9号機)
マックはパソコンのスイッチを入れるのに負担を感じない、よいマシンである。
モノクロでブラウズして楽しいの?と思われる方も多いであろう、楽しいのであるLC575(11号機)に続く。








作成したたホームページをプロバイダに転送するftp担当のLibretto20(4号機)
PB520とは、写真右側の切り替え機でモデムを共有している。
新規購入したLibretto20(7号機)にモバイルの座を譲ったリタイア組







ホームページの作成に使用している、PC-9821La7(6号機)
私の所有するパソコンの中では一番賢く、かつ活躍しているのだが、今一つ愛情を注がれていない、やっぱりDSTN液晶はつらいね。
RS232C端子は、TOWNS II FleshとMIDI音源を共有している。











格安で譲り受けたLC575(11号機)この場を借りて感謝!
PowerBook520(白黒)でダウンロードした画像を、カラーで表示させて閲覧している。
その手順が楽しいという、屈折した愛情を注がれている、ある意味不幸なマシン。
マックはキーボードやマウスと数珠つなぎで、タブレットをつなげられるので、そのうちマックらしく、お絵描きマシンにしたいものだ。
で結局PC9821La7につないでたスキャナーをMacに繋ぎ変えました。





MS-DOSの知識を授けてくれた、中古購入のPC-9801NS/T(2号機)
DOS運用では、バランスのとれた堅実さを感じさせる。
勤勉だったころの日本人といった面持ちで、マックとは違った意味での名機である。





モバイルに、Libretto(4号機)のサーバに、HP200LX(5号機)の母艦にオンラインソフトの実験機にと酷使されたPronote jet mini(3号機)。
現在もPC MacLanが導入されMacとWinのデータ交換に使用。
こうしてかき出すとあらためて、その内助の功といってもよい働きぶりに、本妻マシンの称号を与えたい。

jet miniは現在、2GBのハードディスクとMO、ZIPがつながれ
PC MacLan(Macのサーバーとして機能する)とWEB95(DOSのサーバーとして機能する)が
導入され本格的にサーバーマシンとして活動中。




いいねえ〜一つは欲しいね〜ウルトラマンPC。
安くなってるしね〜買っちゃおう(8号機)
早速、カバーをカラーに換えなくっちゃね〜
皮カバーかぶせなくちゃね〜
・・・これじゃあただの飾りだよもったいない。
というわけで、ちょっと怪しいソフト(エミュレーター)の実験中