〜 過去の日記 〜

Sep 1 - 10



2010/9/10
昼に山科へ。MITCHのバンドでとある小学校へ。 去年もこんな企画あった。彼は京都のなんかの大使?先生なのだ。 音楽教室にある楽器とかを使っての演奏。 ちょっとセッティングしたらすぐに授業が。5,6時間目の授業。

5年生の子供たちと父兄さんたちなどに囲まれて演奏、というか授業。 なんでも自由参加だそうで、いろんな人がぞろぞろと。 今回はビデオの上映はなかったけれど、 ジャズの歴史(というか黒人がアメリカに来た理由など)から、 音楽の楽しみ方やら、ジャズがどんなふうに演奏されているかなんかを、 なんとかかんとか苦労してしゃべるMITCH。

子供たちにはとても難しいだろうけれど、 諦めずになんとか伝えようとするその姿がすばらしい。 演奏になると、子供たちも眼の色変わるしねぇ。

みんなが持ってきてたリコーダーとセッションしてみたり、 この学校にあるジャズ部(日本で唯一だそう、小学校は)の子たちと合奏したり。 これがみんななんだかそれなりになっててすごい楽しかった。

終わって片付けて醍醐まで送ってもらい、そのまま三条へ。

Soul Fever@京都RAG

だいぶ遅れてリハ。まぁ昨日あんなけやったので大丈夫だけれど。 確認することだけして、あとは本番。 近所でホーンの連中とごはん。今日はとんかつだ。

戻ってうだっとしたらもう本番。 RAGでやんのんめちゃ久しぶり。 でもSoulFeverといったらRAGって気分なのよなぁ。

難しいインストからスタート。 で、いつもようにボーカル陣が登場して、 M田さんのキャラ満開のステージ。 こういうのって何回やっても飽きたような気がしても飽きてないのよね。 同じことばかりやるのの面白さ。 あっという間に1回目のステージは終わり。

2回目もこれまた難しいインストから始まって、 めちゃ久しぶりな曲やらなんやらやってるうちにもう終わり?みたいな。 やっぱなどやってもいい曲はいいなぁ。 アンコールまでフルスピードでやって、無事終了。 うん、おもろかった。 お客さんも楽しんでくれたみたいだし。

ちょっと呑んで、ささっと帰る。眠い。


2010/9/9
昼から例の土建屋さんにいって新しく入ったパソコンやら前からあるやつらやらのメンテなど。 どんどんパソコンは安く高性能になってるなぁ。 たまにしか行かないので、データサーバの様子を確認したり。 まだ今年いっぱいは大丈夫かな?しかしデータ多いなぁ。

終えて大阪に戻り、メイクで晩ご飯食べて、フリピへ。 明日のSoul Feverのリハ。何もこんな夜遅くにかけてやらんでもえーーのにとか少し思うが、 メンバー集まるのがこの時間なので仕方ないのだ。

ゆっくり準備して21時ぐらいからスタート。 今回の予定曲であんましやってないあたりから始める。 といっても今回は全くの新曲はないので、 前のを確認したり、ホーン隊は細かなことを確認したり。

歌終わったあとはインストの練習。 以前やろうとしてボツになったやつにリトライ。 腰据えて練習したり、あちらこちらをちょといじってやるといい感じに。 でもまぁタワパは難しいですが・・・・ふぅ。


2010/9/8
オフ。練習に行きたいが、 家から出るのもしんどいのでぐずぐず。 ぐずぐずグズ愚図・・・なんもせず(^^ゞ


2010/9/7
武井箕作小前@萱島おとや

今日も持ち寄りパーティーを。 なに持って行こかなーと考えて、今日は焼きうどん。 うちの焼きうどんはうまい(と自分では思っている)

ぼちぼち集まって、ぼちぼちセッション。 今日はなぜかMonk特集みたいな形になる。 なぜそうなるのかはわからないけれど、 まったく自由なので何が起こってもいいのだ。 久しぶりな曲なんかもあって楽しかった。


2010/9/6
夕方から今週末のスースーハーの為のリハ。 いつも楽器なにがいるかなーなんて考えているのだが、 大体サックス2本にフルート(これ必須)なんだけれど、 今回は出来もしないのにクラを持っていく。 吹く機会作らないと一向にうまくならんからなぁ。

行く前にT見さんとこで楽器の調整をいろいろしてもらってたら、 時間かかってしまって遅刻。すいません・・・。

いつものメンバーに今回はクラリネットのS戸くん (ラッパのS戸くんの弟である)も参加しての大所帯。 新しい曲やら新たにS田さんがアレンジした曲なんかをいろいろ試す。 クラ2管のアンサンブルとか楽しい。というか全然吹けないんだが・・・(^^ゞ

長時間いろいろやって楽しかった。 やっぱこのメンバーいいなぁ。ライブが楽しみだ。


2010/9/5
休み。なんか疲れがたまって一日寝てた。 一日寝てるなんてめちゃ久しぶり。 でも一日寝てた。寝れるもんだ。


2010/9/4
GREEN NOTEオリジナルトリオ@八戸ノ里GREEN NOTE

初めてのお店。 良く前にM田センセーと串かつ屋でちょっとうだっとしてから。 ご馳走さまでした!煮込みがうまかった。

GREEN NOTEはオーディオ趣味が高じてオープンしたお店。 噂通り高級オーディオ(もう何がなんかわからん)だらけですごい。 セッティングしてちょっとリハ。 H田さんの曲、なんか難しい。

久しぶりにT坂さんとH本さんとH田さんとのカルテット。 なんか勝手にやれておもしろい。 思っていた通り初めてのお店ってのは音の具合がわかんなくて、 なれるまでに1ステージかかっちゃうのだが、 2回目になると慣れて気にせずできた。 デッドすぎもせず、鳴り過ぎもせず、いい塩梅。

夏あたりからなんか楽器とのしっくり感がなくてずっと悩んでいるのだが、 いろいろトライしてみるが、全然解決しない。 何が原因なんやろ。


2010/9/3
Bagus Night@アメリカ村SUNHALL

ずいぶん前に藤井寺にあったBagusのマスターから連絡あっての今日のライブ。 Bagusには10年以上前によくいった。 大晦日にあちこちセッション行った最後にBagusに行くってが、 ある時期ぼくとS水さんには恒例みたいになってたし。

これまた久しぶりのSUNHALLにはいってリハ。 事前にもらってた音源のように打ち込みのトラックの上で、 マスターのタイコとchibさんの歌。 それに自由になにやってもいいという僕とS水さん。

最初はどうやったらいいんかちっともわからなかったが、 やりながら模索して、合うやり方を探す。 Saxはまぁ適当に合いの手とかリフとかなんかやってればいい (いわゆるここソロね!みたいなんはない)ので、乗っかりやすいけれど、 ピアノは難しいねぇ。でもお互いうまく場所を感じながら。

リハでうんうんいうたが本番はなんとかスムーズに。 ずっとトラックかけっぱなしなので、次々変わって面白い。

楽屋では昔話やらに花が咲いてなんか楽しかった。 昔のことをいろいろ思い出す。若かったなぁ。 なんもしらんかったなぁ。 でもお世話になったなぁ。

ちょっと終わったのも早かったので、 帰りがけに立ち飲みでS水さんと呑んで帰る。こういうのも楽し。


2010/9/2
8月中に、と約束していたM原やん向けの作曲だったのだが、 なかなかいいアイデアがまとまらずとっちらかしていた。 が、よーやく今日になって気合入ったというか、 まとまり始め、なんとか2曲つくってみた。 まぁ、これがそのまま使えるとも思えないのだが。

作曲欲というか、バンドやりたい欲が出てきたぞ。


2010/9/1
Electric Psychedelic Dixie@三宮BigApple

今日もわりと遅い目に集まってちょっとリハとか。 新しいネタを試してもらったり。 普通にカルテットとかの感じで作った曲もここでやってみると大きく変化するのでおもしろい。

あとKゾーの曲もぜんぶやんちゃなアレンジにしてしまう。 こういうときのK作くんのアイデアの勢いっておもろい。 それについていく我々もだけど(笑)

本番はもうなんか3度目になってくると、 曲も慣れてきたというか、いろんな景色がよどみなくでるようになって楽しい。 演奏も好き勝手やって大丈夫だし。いいトリオだわ。 んで、Kゾーの曲はシッチャカメッチャカになって非常に面白い。 K藤さん曰く「カラー変わりすぎ」らしーけど(^^ゞ

いやー今日も楽しかった、爆発したわー。 次回はBigApple21周年月間(21周年てすごいよな。あっという間だったけど)の11/18だ。 よろしくです。



表紙へ戻る




Copyright (C) 1996-2010, T.T All Right Reserved