〜 過去の日記 〜

Nov 1 - 10



2009/11/10
オフ。雨。冬の入り口の雨ってなんか寂しい。


2009/11/9
夜というか夜中、今週末にあるBrilliant Fanatics Orchの最終リハ。 結局前回と今日と2日しか参加できなかったので、 一応家で譜面はさらったけれど、大丈夫かなーっと。

今日は全員揃って。ま、人数多いからスケジュール調整も難しいもんな。 まだやってない曲とか、難しい曲なんかのおさらいをしてから、 ライブの曲順どおりに1曲1曲確かめつつ。 分量多いから結構つかれた。というか本番でもこの量かぁ。こりゃキツイのー(笑)


2009/11/8
MITCH@岡崎ジャズストリート2日目

結構呑んだけれど、わりとすっきりおきる。 今日もいい天気。準備してロビーで集合。 他にも同じ宿に泊まってるミュージシャン多数。 やたら愛想良く合図を送ってくる恰幅のいい黒人さんがいるなーとおもってたらジミースミスだった(^^ゞ

準備できたので今日の会場へ。 今日は別の宿にもなってる岡崎ニューグランドホテルのロビー、というかレストラン(?)で。 対バンが一度見てみたかったアルトの五十嵐さんだったので、ラッキー。 サウンドチェックとかをして、あとは本番待ち。ご飯食べたり。

そのうち昨日久しぶりに出会って「明日遊びにこない?」 っていっておいたTbのドナルドがやってきたので、 早速入ってやってもらうことに。

今日は先のステージ。 今日も満員で(ここもそう狭くない、200人ぐらい入れるのかな?)入れない人もやはりいるほど。 昨日今日なのでバンドの密度も増したようで、 お客さんのノリもよく(昨日も来てくれてた人もいるそう)楽しいステージが繰り広げられる。 昨日と違ってお客さんとの距離も近いし、 目線も一緒でなんか親近感湧くわぁ〜。

間の時間には、昨日いってみたらおわってた市民まつり会場の「八丁味噌すくいどり」 ってのをみんながやりたい、というのでみんなでやりに。 MITCHとK林くん、N田くんがトライ。 先にやってるひとのを参考にしながら、えいやっとやると、 2キロ以上とれてた。食いしん坊のK林くんが2キロ半以上とってたな、さすが(笑)

その後、三菱の車の展示会やってたので、 そこで電気自動車をみんなで眺めて、 技術のひとといろいろしゃべって教えてもらう。 へー、なるほどねー。 さすがトヨタのお膝元、三菱は苦戦してるそう(^^ゞ

で、戻って2回目のステージ。 今回ももう立ち見もいれてえらく大勢のお客さん、すごいなぁ、 いいイベントなんやなぁ。 同じ曲をやっててもやっぱり楽しいし、 何かしら新しいこと感じられるし、幸せ。

終わってから片付けやら、あーだこーだして、 帰りがけにラーメンたべて、そのまま車で帰る。 帰りも新名神は快調で、あっという間に大阪ついた。

2日間おつかれさまでした。岡崎いいわぁ。


今日読み終えた本:川上弘美「神様」


2009/11/7
MITCH@岡崎ジャズストリート1日目

朝もはよから梅田に集合してKoさんの車で一路京都へ。 最近土日高速道路が1000円とかになったので、やたらと混むようになったと聞いて、 それを心配しながら走っていたが、京都まではそう混むこともなくたどり着く。 しかし京都南を過ぎたあたりからだいぶ雲行きが・・・ううむ。 なんとかMITCHを拾って、また名神。 滋賀との境のトンネルを抜けるまではなんだか混んでる感じだったけれど、 そっから先は快調に。 そのまま新名神を抜け、伊勢湾岸道を抜けて豊川あたりまで。 めちゃくちゃ天気がいいので、走ってても気分いい。

しかしまた透明との合流地点あたりで混む。 一応の入り時間に間に合うかなーどうかなーというところだったけれど、 なんとか間に合いそうな時間に岡崎着。 そのまま会場入り。 しかし結局リハが押してたので余裕だった(笑)

図書館と併設した大きなホール。綺麗で立派やなー。 こんな図書館近所にあったら、毎日入り浸ってしまいそう・・・(笑)

サウンドチェックとリハを簡単にすませると、まもなくイベント開始の時間。 ディキシーやトラッド系のミュージシャンで外に揃ってパレード。 消防団(?)かの音楽隊やらディキシーバンドやらが入り混じっての行進、楽しい。 たくさんのひとが集まって、街全体でのお祭りなので、ムードもいいし。

今日の会場の対バンは花岡氏のディキシーバンド。 かちっと出来上がったスタイルの演奏は聴いていてほれぼれする。

そのうちMITCHの出番。 毎回お客さんは入れ替わりなのだけれど、常に満員状態。 入れない人もいるほど。 そんななかでスタート。最初は遠慮がちだった会場の雰囲気もそのうちMITCHの術中にはまって、 えら盛り上がりに、いい感じやなぁ。やっぱ華あるねぇ。

一回目終わってからちょっと別の会場を覗きに。 といっても僕らのいるところが全体の中で端っこのほうなので、 隣の会場行くだけでもだいぶ遠い。 それでもまだ近いとこでやってたえみりかバンドを覗きに行き、 八城さんのバンドに伊藤大輔がゲストで入ってるのを観にいったりして(能楽堂でやってて、すごいうらやましかった)、 結構散歩した。

そうそう、近所では市民祭りやら消防まつりやらもやってて、 道理で街中が賑わってるわけだ。 なかなかいいやり方やよなぁ。

時間も近づいてきたので会場に戻って、 2回目のセットの準備。 んでまもなく出番。 今回もまた満員のお客さん。すごいよなぁ。 MITCH自身の人気ももちろんあるんだろうけれど、 こうやってこういうイベントに足を運ぶ人がたくさんいるってこと、すばらしい。 高槻とかのジャズストでもたくさんの人がくるけれど、 また雰囲気違うようだしなぁ。 何よりこっちはスタッフの人たちがすごくしっかりしてはるようにおもう。

1回目とはまた違った曲たちを。 今日はファンクチューンよりはどっちかいうとトラディショナルよりで。 やっぱK林くんのピアノいいなぁ、お客さんにもおおうけ。

で、夕方くらいにライブは終了。 そっからいったん一瞬だけ宿にもどって、打ち上げ会場へ。 2箇所ほどミュージシャンがセッションをする催しがあり、 ぼくらはトラディショナルばかりやるほうへ。 行ってみたらめちゃめちゃ久しぶりのサテンドールだった。

花岡さんやらMITCHが仕切ってセッション。 熱心なお客さんも多数来場してて、えらい熱気むんむん。 他にもM川さんやらA穂さんやら知った顔も多数。 2時間ほどの間、酒と飯とセッションに明け暮れたのでした。

んで、 先に目をつけてた宿近くの手羽先やさんでバンド打ち上げ。 そのうち他の打ち上げ会場からも連絡あり (というか、このイベントの出演者の3分の1ぐらいは大阪からであったため)、 合流しようということになって、 そちらに駆けつけてみたら、見た顔ばっかり(笑)。 そこでもしっかり打ちあがって、終わってみればすっかり夜中でした。ちゃんちゃん。


2009/11/6
心斎橋でちょっと仕事。 めちゃ贅沢に空間をつかったレストラン。 こんなん大阪にあるねんなぁとひとしきり感心。

やっぱ景気が悪いというのは実はウソで、 少数の恵まれた金持ちとあとは貧乏人という二極に分かれただけのような気がする。

ドイツ的なイベントだったようで、 帰りがけにワインもらった、2本も(^^ゞ、重い(笑)


今日読み終えた本:奈良美那「埋もれる」


2009/11/5
スタジオへ。なんだかんだとだらだら。 でも夜になるとやっぱり熱でしんどくなってきたので、 作業途中で帰る、トホホ。


2009/11/4
武井〜箕作DUO@三宮BigApple

最近はもう何も考えないで、 打ち合わせもなんもなしで平気でやれるようになったK作くんとのDUOだけれど、 今日のBAでのライブは、BAが20周年月間(おめでとうございます!!)というのもあって、 なんかちょっと違う作戦でやろうと話していたので、 ちょいと早めに集まって・・と考えていたのだけれど、 いろいろ事情あって、結局は一発勝負に(^^ゞ

K作くんが今日はエフェクター三昧な感じできたので、 いつものスタンダード中心は避けて、オリジナルも交えながら。 しかし、やっぱりなんか僕はBAに特別な感情があるのか、 K藤さんが怖いのか(笑。いやいやそんなことはない)、 なかなか平常心でできずに、 いろいろ悩みながら。でもそれがまた演奏によくも悪くも影響して、 いつもと違う展開になって、おもしろい。

最後までいつもと違う感じのドキドキ感で楽しかった。 やっぱBAではいつもと違うもんになってしまう/してしまうんだなー。

終わってからK藤さんとも話してたんだけれど、 学生のとき、ほんとこの店できてすぐにやってきて、 「ライブやらせてください」って言ってからの付き合いになるので、 もう20年。長いような、あっという間のような。

BigApple20周年おめでとうございます! いままでほんとうにいろいろありがとう。 これかもよろしくです。


2009/11/3
午前中から仕事。いい天気に恵まれてよかった。でもめちゃ寒い。 立ってるだけで足底から冷えてくる。突然の冬の来襲のよう。 体調思わしくないので、堪えるなぁ。 いったんもどって電車で大阪へ。

高田英子@ラグタイム大阪

今日はVoに対して、ピアノとギターとサックスという非常に珍しい編成。 言ってしまえば全部フロントだったりする。 どうなるかわからんかったけれど、 一発勝負でやることに。怖いけれど、面白くなるかも。

やはり一回目のステージはなかなかお互いの立場を把握できずに、 なんとかしようとすればするほどごちゃごちゃとした演奏に。 T田さんも歌いにくかったんちゃうかな?

でも、2回目から収まるべきとこに収まってきたり、 うまく絡めるようになってきていい演奏になってきたように思えた。

3回目になるとそっからまた逸脱してエキサイティングな感じにもなりつつ、 でも安定したサウンドもできるように。おもしろいなぁ。 というかK作くんとO友くん、さすがやなぁ。

結構疲れたけれど、楽しかった。


今日読み終えた本:週刊新潮編集部編「黒い報告書」


2009/11/2
松田一志@甲子園JoeGuy's

2回目になるJoeGuy's。 前回はお客さんがぜんぜんだったので、 さて今回はどーかなー? マスターも「5回目までには満員になるようにしようよ」 といってくれてるし。 M田さんのライブは好き嫌いともかくも、見たら面白いのは間違いないからなぁ。

今日もN田さんと3人で。 ちょいと早めにあつまって、曲順考えてから、 ちょっとサウンドチェックとリハ。まぁもうだいぶやってるので、大丈夫。 終わって近所の中華を食べに、うまいなぁ。

で、ライブ開始待ち。 お客さんがぼちぼち・・・ぼちぼち・・・。 そのうちM田さんのお客さん以外にもお店のお客さんもやってきだしていい感じに。 そう、このJoeGuy'sは普通に呑みにくる人も多いから。 前回のライブが不思議でしゃーない。

で、ライブ開始。 いつものようにM田さんのオンステージ。 何度もやってると慣れもあるけれど、 そのまとまり感が楽しくなってくる。 曲のちょっとしたキメやらもいい感じになってくるし。 1時間強のステージをノンストップでだーっとやりきる。 いい長さやなぁ。

終わってからもだらだらとしゃべって。 外は非常に寒い。真冬のよう。


2009/11/1
発熱(^^ゞしんどい。



表紙へ戻る




Copyright (C) 1996-2009, T.T All Right Reserved

l>