〜 過去の日記 〜

Sep 1 - 10



2008/9/10
オフ。溜まってる家事を片付けたり。 めずらしく練習してみたり。 でもほとんど家から出なかった(笑)


2008/9/9
ヒロ野口(Tp) Pacific Bridge@奈良ドラムヤカタ

昨日に引き続きPB。 ちょっとケチって地道で奈良までと思っていたのだが、 思っていたより混んでいたので、 途中か藤井寺から香芝まで西名阪に乗ったのだが、 香芝で降りてからが道わからんわからん! ケータイのナビ使ったからめちゃくちゃなことにはならなかったけれど、 やっぱり奈良の道ってまっすぐやないし、 あちこち回り道させられるし、 暗くなったら本当にわからない。危なかったー。

今日は天気は悪くなかったのに (なぜか毎回奈良は雨である)お客さんの出足が遅く、 始めるのも遅かった。 昨日と同じようなメニューで。 しかし昨日はいい感じでできたのだが、今日は全然だめ。 なかなか難しいなぁ、分かってるけれど。

帰りはのんびり地道。 涼しく、というか寒くなってきたなー夜は。 のんびり音楽聞きながらのドライブは楽しい。

たまには違う道と思って芸大の方へ抜ける峠をいってみるが、 やっぱり暗いからか道を間違ってしまい、 羽曳野辺りでぐるぐるしてしまう、あーあ。


2008/9/8
ヒロ野口(Tp) Pacific Bridge@元町萬屋総兵衛

CD発売ツアー以来となる集合。 ぼちぼちっと集まってちょっとサウンドチェックだけ。 今日はばりばりのオリジナルやるのではなく、半分以上スタンダードをやると。 そういう心境だそうだ < リーダー

なんだか今日はすごく気楽に演奏できた。 気楽というより楽に、といったほうがいいかも。 こういうテンションというか、心持ちでできるととてもやりやすいのだが。 でもなかなか気持ち的なものはいつもいつも思いどおりにはならない。 このへんがやっぱりいろんなアーティストやらアスリート達が 最も心がける事の一つなんだろな。 でもこれらも訓練、というか、慣れというか、 その感触をよく味わう事だと思う。 心にも体に憶えさせれば、また再現できるようになる気がするから。

今日はすごく珍しいひとが見に来てくれた。 大学時代の先輩OKB氏。いやー、結婚パーティー以来かも? 変わってないし、すごくライブを気に入ってくれてよかったよかった。 ありがとうです。


2008/9/7
オフ。めちゃ久しぶりに買い物へ。六甲ILの例のスーパーに。 もう切れそうになってた柔軟剤とか(外国の。ひとの薦めに弱い)ワインとか。 9月になったので、さすがにビールの大量買いはしない(笑)。

で、時間が中途半端だったけれど、暇あったのでついに 「崖の上のポニョ」を観に行く。 先にいった人たちがあーだこーだいってるけれど、気にしない気にしない。

とにかくまず思うのは宮崎駿監督はやっぱりすばらしいな、ということ。 映画、アニメーションにはやっぱり夢がないと、 そして無条件に無垢な心で楽しめないと、と伝えたいのかな?と思う作品だった。 いろいろ突っ込みどころやら満載だけれど、 子供のときのように目の前に現れるものをそのまま素直に受け入れていけば、 そのまま楽しめる、そんな映画だった。ストーリーに理由なんていらないもん。

あとすごく「そうよね!」と思ったのが、 最後のロールのときに、普通なら声優、監督、作画、アニメーション作成なんて、 いろいろ役割毎に関係者名が列記されるところを、 ぜんぶ一緒くたにして「この映画をつくったひとたち」ってひとくくりにしていたこと。 そう!みんな同じ気持ちでつくったんだよー、ってのがひしひし伝わってきて、すごく感動した。

そんなことをやってくれる宮崎監督。もっとたくさん映画と夢を見せてほしい!


2008/9/6
Play Mode@三宮 中華会館

お昼過ぎに会場入りすると、ぼくがべべだった。 ちょうど会場設営もおわって音響の設営やってるところで、 みんなで楽器出したりわいわいしながら準備。 そういってるうちにサウンドチェックからリハーサル。 先日やったリハーサルが功を奏してて、曲をやる事自体には問題なし。 音響的な問題をクリアーにして、あとは慣れるだけ。 それにしても、K幡くんの曲難しいなぁ。

今日は開始時間もはやいので、 リハもちゃちゃっと切り上げて休憩。 だらだらしたり着替えたりしているうちにもう本番の時間。

立ち見まででる満員のお客さん。 改めて企画のDちゃんのすごさを感じる。 4人テナーが並ぶとほんとステージが狭い。 いきなり難しい曲からはじまって、 オリジナル、と、すごい曲順。お客さんもよろこんでくれてるようでうれしい。

でも4人もフロントがいるから、ちょっとはお互い遠慮しないといけないのだが、 みんなやる気満々なので、曲が長い長い(笑)。 あまりにも長いのでK幡くんも困り顔。いや、ごめんごめん。 楽しくってねー。 ま、曲がかっこいいといのもあるけれど、 こうやってバトルが長くなって、ってのも楽しいものだ。

2回目のステージはますます盛り上がって。 夫々のバラードもすごくいい感じだったし。 最後まで飽きさせないこの演出を考えたK幡くんもすばらしい。 あんまりにもながくやってたのでアンコールが時間切れでできなくなるほど。 いやー、楽しかった!

やっぱり、いい、楽しい演奏、 んで、それを一生懸命聞いてくれる聴衆たち。 それらが揃ったらいいコンサートになるはずだもの。 ほんとこの企画に感謝!

終わってからはちょっと近所で打ち上げ。 重圧(?)から解放されたのか、ちょいと酔っぱらってしまった。わはは。


2008/9/5
武井努4@梅田Azul

めちゃめちゃ久しぶり。実は今年の初頭以来だったのだ。 しかも今日はタイコがいつものN島さんやなくて、 15年以上ぶりかと思われるS藤くんだった(ヒデマルと呼んでいたのが懐かしい)。

今日は曲をたっぷり目に演奏。 でもなんだかネクタイ締めたりしてやると、 どーしてもちょっとある方向になってしまって、 自分ぽさを出せずになっちゃったりするのだが(緊張するともいう)。

でも自分の好きな曲とかをいっぱいやってるうちに慣れてリラックスしてできるように。 なんといってもいいメンバーだしねぇ。T安くんほんまいいわぁ。

テな感じで、今日も演奏も楽しくご飯もおいしく、いい夜でした♪

2008/9/4
午後から今月から始まるA玉氏のレコーディングの練習。 まぁぼくは普段からSomosmboでやってる曲を2曲なのでさほどハードルは高くないけれど、 もともとの曲のハードルが高いので、 レコーディングとなると・・・・ちょっとヤバいかなー(^^ゞ

夜、芝居の稽古。 2度目なのでまだ台詞がちゃんと体にはいってないし、 相変わらず”演技しながらしゃべる”ってことが不得手なので、なかなかうまくいかない。 こんな僕を我慢強く使ってくれてありがとう > ろまんてぃかな面々。

それでも自分のなかでのキャラが出来上がってきてるので、 あとはそれをもっと突っ込んで具体化するだけだな。 台詞もちゃんと覚えて、と。

しかし今回の舞台、前回にも増しておもしろい。 稽古みてるだけで笑ってしまうもんなー。

みんな、来てね!9月28日(日)よ!


2008/9/3
夜、ストリート。 ちょっと涼しくなったような気もするけれど、 まだ少し暑い感じ。でも橋の上は風が吹くとだいぶ涼しい。

うまく雨にあわずに演奏できた。 しかしいい季節になったのに、あんまり立ち止まってくれる人 も多くなくすこしさみしい。 それでも喜んで聞いていってくれる人も少なくはないけれど。

こうやってなんの制約もなく演奏したいだけするっていうのが、 一番ふつうな感じだと思うんだけれどなー。


今日読み終えた本:宮部みゆき「R.P.G.」


2008/9/2
荒崎BigBand@三宮BigApple

遅めにあつまって新しい譜面をさらったり。 今日の譜面は結構きちんとしたアレンジで難しい! 四苦八苦して読むが、相変わらず僕は譜面が弱いのだった。

期初めだからか、今日はお客さんさみしい感じ。 演奏もなんとか違う展開にとA崎さんが苦労するが、 なかなかうまくいかずやきもき。 なんかこの感じから脱却したいんだけれどなー。

今日は楽器の調子というかリードの感じがぜんぜん合わずに、 演奏がだいぶ雑になってしまった。あかんな。 こんなんではアカンわ。


2008/9/1
James(Tp)4@高槻JK Cafe

前回にひきつづきまたJK。これ以外で高槻はなかなか来ないねぇ。 ぎりぎりにみんなあつまって (とくにリーダーが引っ越して遠くなったのを忘れてて笑) さっそくステージ。今日もJamesのオリジナル中心に。 一度二度やった曲もあるはずなのに、譜面全然読めず。

しかしJamesの曲というかこのバンドでは、 昔のミンガスやらオーネットのバンドのような演奏の自由奔放さを目指してるとおもうんだけれど、 それでも曲ごとにストーリーやカラーが変わっていかないと、 なかなかやりつづけたり聞き続けたりするの、難しいんじゃないかなー。 全部同じになってしまいそうなので、 変化をつけるのに一苦労。

帰りがけCPに寄る。今月あるライブの譜面をもらうため。 それだけだったのに結局うだうだと2時間ぐらいかーちゃんとかとしゃべってしまう。 だって楽しいんだもん♪



表紙へ戻る




Copyright (C) 1996-2008, T.T All Right Reserved

l>