〜 過去の日記 〜

Dec 1 - 10



2007/12/10
先週RECしたPacific BridgeのMIX。 昼前からエンジニアのHリン宅にHNさんと集まって3人で作業。 改めて聴いてみると、 Hリンが録ってくれた音のよさ、 ちうか、最初におもっていた通りの音でうれしくなる。

音質のよさもあってか、 自分の演奏は実は「いまいちかなー」とおもっていた部分 (いろんなテイクがあったが、最終的に選んだテイクね)も小マシに聴こえるから不思議。 最初に一番イメージのある曲から、 とにかく僕たちが普段聞いているような音(演奏中にね)に仕上げてもらう。 最近のやたらと分離のいい感じでもなく、かといって昔のレコードのような音でもなく、 そんままのあったかさのある音、そんなんになればいいなー、と。

こういうときってエンジニアの力量というより、 趣味というか、感性がでるのよね。 やっぱりその音楽を知らない(経験のない)エンジニアは絶対おもってる音だせないから。 でもHリンは普段Jazz大好きっこ(笑)なので、ぼくたちの望むような音を、 つたない説明から汲み取ってくれて具現化してくれる。 おかげで結構煮詰まったりしがちなMIX作業がかなりスムーズに。 ま、基本的にあんまし弄くりまわす必要ないからねー。

ベイシックなカンジの曲を3曲やってから昼ごはん。 中華がうまい。 そのあとじゃかましい曲とかもささっとやってしまって、 あとは静か目の曲を別な雰囲気で。 一曲はほんと生ぽい感じ、すぐ目の前でやってるような雰囲気に。これまたGOOD。

というわけで8時間ほどで終了。マスタリングはまかせた! いい作品になりそう、楽しみ。ほんとお疲れ様でした。


2007/12/9
コーナーポケットのマスター鈴木喜一氏の追悼コンサート

久しぶりの面子もあつまるようだし、先輩諸氏とのセッションもあるので、 会場である関学にはじめてバスでいく。家からごっついラクにいけることをはじめて知った(^^ゞ

到着するとすでに会場では今回のとりまとめのNN村さんを初め、 スタッフのみなさん、学生の子らがちゃちゃっと仕事をして準備をしていた。 ミュージシャン諸氏や先輩の方々もぼつぼつ集まってきて、 今日はめったにないすごいイベントであることが徐々に感じられる。

必要なバンドだけリハーサルをちゃちゃっとやって、 わりとすぐに開場、そして開演。 CPにゆかりのあるミュージシャン、僕の先輩諸氏なんかがたくさん出演。 お客さんも常連さんから彼の同僚やらなんやらでいっぱいに。

僕は学校の先輩らと出演。 短い時間だったのが残念だったけれど、こうやってここで吹かせてもらえて幸せ。 いまになって何言うねん!やけれど、もっとマスターの前でやってりゃよかった。 最後にご無沙汰してしまってほんと申し訳ない・・・。

途中であったT中さんのマスターの足跡をたどるスライドショーがとてもよかった。 無論どの演奏もよかった。セッションは時間足らない感じでもったいなかったなー。 そんなこんなで最後までにぎやかに、マスターを送る。

終わってから片付けて、秘密裏(?)に出演者・関係者でお店に戻って打ち上げ。 レコード聴いて、みんなでわいわい。 するとやっぱり自然発生的にセッションになり、 僕もよーけ吹かせてもらったし(K川さんとできるのめちゃうれし)、 いい音よーけ聞かせてもらえたし、 若い人らもみんな達者でびっくり。新旧の交流が深まってよかった。 こうやってまたCPを通していろんな人がつながっていったらうれしいし、 かーちゃんを盛り立てていきたいし。

結構深夜までわいわい。 いい会になったかな。 マスターほんまにありがとな!


2007/12/8
午後からちょっとした仕事。 ひさしぶりにギターのO野くんと。元気そうでなにより。 もう彼におんぶに抱っこしてもらってやりやすかった。 しかし夕方になってくると外はかなり冷えるな。

夜、ANATAKIKOUのライブにいきたかったが、いけず。


2007/12/7
オフ。家事とかしただけ。


2007/12/6
昼からMTの練習。 来週あるライブは結構長いステージなので曲をたくさんやれるのだが、 ま、それよりまえにもう少しバンドとしての力をつけないと。 リズム周りを中心に練習。


2007/12/5
ヒロ野口(Tp)Pacific Bridgeのレコーディング2日目

今日はもう準備する必要がないので、 昨日よりは遅めにあつまって。 最初にHNさんとIピーでバラードを。 コンディションいいときに録っておきたいから。

そのあと、昨日のテイクで方針変えたいやつをささっとやる。 やるのはいいのだが、腹がへってきてクラクラ(笑)。 終わったところでお昼ご飯休憩。今日も中華屋さん。 量多くてうまくて素敵。

休憩後は、すでにレコーディングした曲でやりなおしておきたいものを。 わりとかしっとした曲を中心に。 今日は昨日のように無理はせずに、 昨日と今日でまずまずのテイクがでたらいいだろう、というぐらいのトーンで。 しかし結局今日も結構やってしまった(笑)疲れた。 昨日今日で4時間ぐらいテープ(とは今は言わんが)回ってるもんな。

夕方過ぎにREC作業は終わり。 そこから録ったものを聞きながら軽くテイク選び。 もう「これ」と決まってるものもあれば、迷うものもあるので、 それはそれで迷うことにして、一応全曲録り終えたことを確認する。 軽くMIXしたやつをもらって、終了〜〜♪

やっぱり、とくにこんなJazzのような、 一発触発というか、その瞬間が大事な音楽のレコーディングは、 最初のテイクがいい場合が圧倒的に多い気がするな。 当たり前だけれどやっぱテイク重ねると、 うまくやってやろうとか、いらん邪念がはいってしまう。

一人でやってる場合はいいけれど、 みんなでせーのーでやる場合は、そういうのが非常に邪魔になるし、 みんなのトーンがあわなくなる。 難しいなぁ。 Iピーもいってたけれど、 久しぶりにレコーディングの怖さを思い知った2日間だった。

でもいいものできそう。 お疲れ様でした。


2007/12/4
ヒロ野口(Tp)Pacific Bridgeのレコーディング

今日明日とやるレコーディングは、めちゃ久しぶりの旭区の芸術創造館。 公の施設なのに設備はいいし、部屋も広いし、安いしとてもいい。 でもオペレーター料金が高いのよねぇ。 ここでまえにT口さんのレコーディングしたなぁ。

朝10時にぼちっと集まって準備。 今回はエンジニアをHりんにお願いした。 彼ならとても気楽にできる。レコーディングとかって人間関係も大事だもん。 あとこんなJazzみたいなんはアコースティックな音が分かってる人じゃないと、 望んでもない音になってしまうこともあるからなぁ。

せーのードン(笑)で録るので、楽器の配置をどうするかで、 最初にいろいろ調整が必要だったけれど、 なんとかこんなんかなーというのがまとまって準備ができたところで、 マイクのチェックや、全体のサウンドを確認するためにリハ。 うん、これなら自然な音になりそう。 あと、ピアノが抜群にいい音でうれしい。

レコーディングする曲、プランはもうHNさんの頭の中でできあがってるし、 曲はライブで慣れているので、早速ちょっととってみる。

その後ご飯休憩をはさんで、ざーっと一通り、 心配なものに関しては数テイクやってみたりしながらレコーディング。 いい感じで進むので気分よくできてうれしい。 でもやっぱり長時間やったりテイクを重ねるのは精神的につらい。 またとくにラッパは体力的なものもあるからなー。 夕方越えたぐらいで一息。だいぶへとへと。

結局時間制限一杯まではスタジオを使わずに(ここは10〜22時)、 夜入ったぐらいで今日はUP。 録り残しは1曲だけ。 でも明日またトライしたい曲もあるし、 今日よかったかなーとおもっても、明日違う耳で聴いてみたら「違う」おもう場合もあるし。 疲れ切らないうちに今日は解散と。

でも30テイクぐらいやったので、さすがにへとへと。 かえってダウン。


2007/12/3
久しぶりに六甲ILの会員制スーパーにいってみる。 ちょっとクリスマス仕様の商品陳列になっているが、 ま、それはおいておいて(笑)。 相変わらず酒と調味料、 ここでしか入手できないような食材を買う。満足♪


2007/12/2
昼からまたまた西成は難波屋へ

しかし、入り時間と開始時間間違ってて、 ちょち遅刻(^^ゞ。 しかしそんなことは誰も気にしないという(笑)。 今日もボーカル入りのコードレスカルテット。

ぼちぼちっと開始。 今日もお客さんと目線一緒でへんな感じ。 でも一生懸命やったら一生懸命聞いてもらえるからうれしい。 だから一生懸命やるのだった。

前回のようにわーっと呑みたいところだが、 今日は夜もあるので、呑むことはちょっと遠慮(ちょっとだけ呑む)。 それでも楽しいからそれでいいのだ。 お客さんもお酒はいって楽しそうにきいてくれるからうれしい。 M田さんの顔もあり、なじみのお客さんもきてくれた。 なんせ、楽しいですわ。

終わってから、ま、そんな遠くないので歩いて帝塚山方面へ。 飛田新地(実は初めて)を見学しながら、 おそるおそる通る。なんだ、結構きれいなところやん!

だいぶ歩いたのだが、途中でちょっと迷ってしまったので、 途中からチンチン電車にのって姫松へ。

廣田昌世(B)4@帝塚山Rugtime

メンバーはほぼおんなじやけれど、ボーカルがM原さんに代わって。 さすがに師走の日曜日は寂しい感じだけれど、 ま、そんなこと気にせずに。 いったんちょっとよってからさめたせいか、 なんだかへんな感じ。

久しぶりにゆられたチンチン電車(阪堺線)は、 とても懐かしい心地だった。 子供のころからかわらんもんな、これ。うれしいな。


2007/12/1
MITCHバンド@岡山ルネスホール

昼過ぎにM原さんちへ出向いて車を乗り換え、 そのままいざ岡山へ。 あれやこれやとしゃべりながら走ってると、割と近い。 山陽道も何度も走ってると飽きてくるしなー(笑)

久しぶりのルネスホール。 ほかのメンバーはもう到着していた。 なので、早速リハーサル。 M原さんはこのバンド初めてなので (ま、僕も相変わらずぜんぜんおぼえてないが)、 何かとやらんとあかんので。 でも最初からおもってた通り、M原さんはバッチシだった。 てなわけで、リハも軽く終わってあとは本番まち。

今日は前座に街のビッグバンドがでて (知らない曲ばっかりやってた)、 んで僕らの出番。

今日もいつもにも増してごきげんさんに。 前回よりお客さんも増えているし、 ノリもいいので、 やってるこっちが元気もらえてしまう。 というか、やっぱりMITCHのキャラがすばらしいからだとおもうけれど。

2回のステージは両方とも楽しく、 最後はやっぱり総立ちになって練り歩いて。 あー、楽しかった♪

今日は割りとあっさりと片付けて帰る。 行きの逆で、M原さんちまでいって乗り換えて帰宅。 おつかれさま。



表紙へ戻る




Copyright (C) 1996-2007, T.T All Right Reserved