〜 過去の日記 〜

Jan 21 - 31



2005/1/31
オフ。USHのポスター作りとかとか。もう一ヶ月ちょっと先だけれど、 お客さんきてくれるかなぁ〜〜、不安。 なんだか最近ぼくの使っているPCが重い(動きがね)。 ノートンの新しいバージョン入れてからなのだけれど、 どーやらメモリがぎりぎりになっていているようで、 やたらスワップするので遅いよう。いやだなぁ〜。


2005/1/30
ナガオクミ@神戸BigApple

楽しみにしてたライブ。 リハのときはどうなるかあんまし想像できてなかったけれど、 昨日時間あるときにちょっと曲とか思い出したりして、今日を迎えたのだが、 久しぶり(ほんま昔はよーく来てたのに、最近はめっきり減ってしまった) のBigAppleに入ってサウンドチェックからリハーサルしていると、 どんどんKさんの世界に引きずりこまれていくよう。 なんだか合わせるって感じじゃなくて、限りなく自由にやれるといいなーと思う。

本番前に近所でご飯。こんなとこに割とリーズナブルな中華があるとは! 山幹まで降りる必要なくなったなー。 思ってたとおりおいしい五目そば。玉子麺てたまらんわー(^o^) S田さんは紹興酒でいい感じになってはるし、うまそ〜。 でも呑むとあかんくなりそうだから、我慢と。

お客さんも集まり、なんだかあったかな感じのライブスタート。 基本的に歌だから、一曲一曲がそんな長くないのだけれど、 僕にもはっきり歌詞が聞こえるし(ぼく実はあんまり歌詞が聴こえない人なのだった)、 歌に景色がちゃんとあるし、Kさんの表現は豊かだし、とても気持ちいい。 柔らかな感じ、とがった感じ、もぐっていく感じ、野獣のような感じ・・・なんかいろいろ。 最初はどうしてもあわせていく感じになってしまいがちだったけれど、 2回目からはかなり自由にやってみたりして、これまた楽しい感じ。 こういう小編成って自由度高い分、信頼もしてないとできないけれど、 とってもやりやすい。S田さんのピアノいいなー。

で、何よりも今日はお客さんがすっごくよかったと思う。 みんな歌から聴こえるものを一生懸命聞き取ろうとしてたし、 終わってからも今日の演奏の感想をなんとか伝えよう、 こう思ったんです、ってなことをみなさんがいちいち言ってくれたのがとってもうれしかった。 ぼくの下手っぴいなフルートもなぜだか誉めてもらったりして(^^;。 たしかにKさんの歌にはフルートとかのサウンドがあうもの多いもん。 また、フルート練習しなきゃねー。

終わってからはいつものようにマスター交えて無駄話。 そこで出てきたS田さんの言葉「ポジティブって言葉キライ」っていうの、 なるほどなーとちょっと共感。


2005/1/29
オフ。ま、今月はお休みばっかしですわ(T.T)。 ゆっくり寝て、今日はゆったり過ごす。 ちょうど切れかかってた名刺を新たに作り直す。 プリンタも新しいし、デザインも一新。ピンク色にしてみた(笑) 透明なのもつくってみた♪わっはっは。色気満載?


2005/1/28
坂井原4@淀屋橋RoyalHat

2ヶ月ぶりのRoyalHat。 いつものように夕方遅くにお店にはいる。 今日はタイコなし。初めての感じなのでどーなるのか・・。 でもちょっとサウンドチェックをしてみると、 これはこれで静かに綺麗な音色が聞こえていい感じ。 派手なのも楽しいけれど、こういう編成もいいよね。

1月末ということで、これから付近の働いてる人たちは多分忙しくなってくるだろから、 今日は客足はどうかなー、と思っていたけれど、いやー、いっぱい来てくださって幸せ。 寒いところほんますんません。でもビールも飯もうまいもんなー。

演奏は静か目というか大人なというか、 たたき物がいない分、なんだかサウンドリッチな感じ。 いつもにましてHさんのギターの音色がよく聴こえる。 いやー、ほんま芸達者ですな〜。

終わってから来てくれていた学生たちとも交えてなんじゃかんじゃしゃべる。 Hさんのギターも触らせてもらう。うーんいいなぁ〜。 ビールもほんまうまいし、言うことな〜し。 毎月が楽しみ♪


2005/1/27
MさんとDUO第3段@Crossroad。 ゆっくりお店に入って準備してちょっと音だし。 MONKの曲なんかを試してみる。 いろいろあぁやりたい、こうやりたいってのはあるのだけれど、 なかなか難しい。

3回目にもなるのでだいぶ気心が知れてきたというか、 お互いの感じがなんとなくわかってきたので、やりやすい。 でもやっぱりいつもと同じように緊張する。 なんとかナチュラルな状態になってやりたいのだけれど、 どうもDUOってのは緊張する、誰とやってもー。 でもMさんとはもっとこう気持ち的にも音的にも馴染んだ感じになりたいなーと。 今日突然思いついたネタ(小節はしょり)もやってみた、これ結構面白い。 同じやりかたで他の曲もできるかも(笑)。

ひさしぶりの人も顔を見せてくれてうれしかった。おーきにです!


2005/1/26
竹田達彦4@梅田RoyalHorse

「好きなことやらせて〜」と題された(?)ライブ。 先日リハやって、ワオ!とか思ってたんだけれど、さて本番はどーなるのか? 夕方にお店に入って、やってなかった曲とか難しい曲のリハ。 感触を確かめたりするうちに結構時間がたってしまい、十分とはいえなかった。 が、あんまりやりすぎても面白くなくなるしねー。

Tっちゃんはお客さんのことをしきりと心配していたが (やっぱり親分のときは入りとかMCとか気になるもんねー、僕もめっちゃなるなる! Tっちゃんがいつになくハイテンションなのが面白い)、 意外(って失礼ね(笑))にも予想をはるかに上回る人がきてくれた。 これって偶然?それとも珍しいもの見たさ、かな?(笑)

で、本番。 いきなりから難しい曲の連続なので、 ま、他の三方はいざ知らず、僕はもうドキドキのバタバタで、もーたいへん。 それでもなんとかこましになるようにー、って思ってやってたら、 まあなんとかなるのだけれど、それじゃー、ちょっと縮こまって面白くないかもなぁ。 なんとか緊張をまずほぐしてっと(いつもここRoyalHorseは緊張するのよね)。 T下さんとも実際はじめてなので、どういう感じなのかよく分からないし。 いろいろごそごそとしてしまう1回目だった。

が、2回目ともなるとちょっとはなれて、お客さんもだいぶ砕けてきたし (最初はお客さんも「?」な感じで演奏からMCまでじーーっと聞き入ってたし(苦笑))、 Tっちゃんも鳴れてきたみたいで、エー感じに。こうなったらオモロイもん勝ちってもんで、 自分でも楽しめてやれた。オモロイもん。

しかし南米はブラジルものからアルゼンチンもの、ラテンからストレートアヘッドな感じまでいろいろあって、 盛りだくさんで面白いですな。やってておもろいけど、聞いてたらめまぐるしい? でもお客さんもめっちゃ楽しんでくれたみたいで(Tっちゃんの熱烈なファンはオモロイ)よかった。

こんな機会、また作ってくださいませ>Tっちゃん


2005/1/25
お休み。明日の予習とUSHの曲作り他ほか。なんだかのんびりした一日だった。


2005/1/24
朝からしっかりご飯を食べて出発。 目の前にある福良港から出てる鳴門のうずしおの観光船に乗る。

僕はあちこち旅行とか行ったときに観光船(船が一番好き!)とかに乗るのが大好きで、 各地の湾やら湖やらの観光船とかロープウェイとか乗ったりするのだが (しかもなんだか古い感じの、これテープちゃうん!?ってなノリの観光案内が流れてたりすると最高!)、 ここ鳴門のは初めて。というか鳴門大橋は何度も渡って、 その上から「あ〜うず巻いてるのー」なんて思ってるんだけれど、こうやって見るのは初めて。 だからめちゃうきうき!

港から20分ぐらいでもう鳴門大橋の下へ。 今日は大潮に当たる日で、しかもちょうど太平洋側が干潮になる寸前だったので、 めちゃくちゃ海流の流れが速い!こんな速いとは思ってなかったのでびっくり。 その辺の川よりももっと速いもん。 しかも一番狭くなる鳴門海峡の底が盛り上がってるそうで、 そこに当たった海流がうえに押し上げられるもんだから、 ちょうど鳴門大橋の真下ぐらいで海に段差ができてる。 まるでそこに岩でもあるかのよう。すごすぎ!

乗ってた観光船は結構おっきな船だったにもかかわらず、 その波にもまれる感じ、ゆらゆら、海流には流されるし。 あちこちにおっきいのやらちっさいのやらうずが巻いてる、すげーー! 素直に感動した。 自然の偶然の産物だけれど、こんな凄かったら素直に納得してしまうもんなぁ。 いやーいいもん見た!


斜面全部に水仙が
そのまま灘のほうへ上がって淡路に2つある水仙郷の一つ、黒岩水仙郷へ。 作ったのかどうか知らないけれど、小高い丘の斜面全体にわーっと水仙が咲いている。 遊歩道(というかまるで登山道)を歩くと水仙のすごくいい香り。 海沿いにあるので景色もすごくいい。ちょうど真下に海岸があり、 そこの砂や砂利が波に洗われてざざーーんとえぇ音を奏でる(高知の桂浜っぽい)のも素敵。 しばし景色に心奪われてぼーっとする。 静かなんていいよなぁ〜。

その後洲本まで出てご飯やさんを探すがいいのなし。中途半端な時間だったし。 そのまま淡路東側を北上して岩屋までいって、たこフェリーで明石へ。 明石の魚棚で軽くすし屋さんで晩ご飯。あー幸せ。

ん〜ゆっくりした2日間だった。楽しかった〜♪


2005/1/23

大きい!手と比較セヨ
ちょっと雲隠れ。淡路は南淡・福良までおでかけ。 鯛めんを食べようということになったのだ。鯛めんは鯛のすり身でつくった素麺。 めちゃおいしいのだが、めちゃくちゃでかい器でびっくり。 サービスがいいのはいいんだが、食べ残すのは嫌だよー(T.T)。 最初は全部食べられるとおもったんだけれどなぁ、胃が縮んでるんか?

あとはゆっくりお風呂にはいってほかほか。 あんまり熱くないアルカリ性の温泉は僕でもゆっくり入れるのでうれしい (熱い湯は好きなのだが、長く入れないのだ)。身体もつるつるしたしー。


2005/1/22
ホゲホゲ団@京都Candy

今年もまたやりまっせーなホゲホゲ団。 ゆっくり集まって準備しながら曲の相談。いつもぎりぎりまで決まらないのが特長(あかんやん!)。 しかもリーダーゆっくりくるしー(苦笑)

さて本番はいつものような感じで。今日は結構ホゲホゲしてましたねー。 どうしてもS村くんとはなんだかキャラが(演奏のね)かぶってしまうので、 それをどう変えるかってのが難しいところなんだけれど・・・難しいな(苦笑)。 いろいろ試行錯誤しながらやってたら、終わってからリーダーに 「スタイル変わった?」って聞かれたけれど、そんなつもりはないんだけどなー(苦笑)。 いやー、難しいー。

しかし京都は寒い。足元からすっごい冷える。


2005/1/21
夜、仲間内で宴会、というか新年会。三宮の某店で。 ちょっと敷居が高そうに見える店だがそうでもない。 今日はぜーたくなことに牡蠣とあん肝の鍋、すげーー\(^o^)/ おいしい鍋をつつきながらのおしゃべりは楽しい。

お馬鹿なテレビの話からはじまって、 新しい仕事はないか?という話に。 めちゃめちゃ下らん話(〇〇〇を養殖するという話)で大盛り上がりし、 次の呑みやにいってもそのまま引きずった(笑)。俺らはアホか?(笑)



表紙へ戻る




Copyright (C) 1996-2005, T.T All Right Reserved