〜 過去の日記 〜

Jul 11 - 20



2002/7/20
いつもお世話になってる大正のスタジオFreePeopleの10周年イベントに、 力哉さんのお手伝いで出演。無論UnitedSoulHorns3人連れで。

結局リハが完璧にできていなかったので、 そのできていなかった分も含めて結構ハードなリハーサル。 ちょいと不安もあるけれど、まー、大丈夫だろうということで。。。。

ひまな時間が結構できたので、 風邪をひいてるF原、Pチくん、僕でいわゆるサウナへ(またかい!)。 結構時間に余裕があったのでゆっくりサウナとお風呂を満喫! でも長く入りすぎてちょっと疲れた。 サロンでべたーっと横になって休憩、頑張れ阪神!

もどると押し押しになっていて、出番はまだまだ。 楽屋でいろいろ時間つぶしをしながら、とか、曲のチェック、打ち合わせをしながら過ごす。

本番は、まー、急つくりでやった割にはマシだったかも。 ちょっと事故が多すぎて(さすがにお客さんもわかったんちゃうかなぁ?)、やばかったかもしれんが。 ま、いいとしましょう(苦笑)

いいのかアカンのか分からんが、スタジオで飲み食いするのって、 なんか背徳行為のような気がして、ドキドキしますなぁ(笑)。


2002/7/19
昼に予定されていたリハーサルがとんだので、比較的ゆっくりすごす。 ちょっとは気を落ち着けないと、どたばたしたままだったのでねぇ。 ありがたい時間。


2002/7/18
昼、あさってのフリピ10周年イベントのリハーサル。 が、時間を間違って早く来すぎたので、ひまを持て余す。 Unitedの面々で駅前のお好み焼き屋へ、結構美味い、ふつーに美味い!

リハは案の定時間が足りないというか、模索状態だったので、 満足いくまでできなかったが、、、大丈夫かな。かなり不安が残る。

夜はひさびさの荒崎BigBand。さて今日はどうかなぁー。 いつもの面々でいつもの曲をやるが、やっぱり譜面が難しい。 最近そういう面で自由度が低くなってる(というか、ま、個人的なレベルが低いのかもねぇ)のが気になるなぁ。 なんかバンドのいい面をうまく引き出せてないようなきがする。あくまでも気のせいかもしれないけど。

ま、それなりにそれなりに。 個人的には全然だめだめだったけど。


2002/7/17
昨日の続き。 同じ曲をやるが、T口さんは話がはやいので、 さっととってとっとと終わる。結局テイクをたくさん重ねてもダメだということをよく知っている。

どの曲もとっても最高三テイクくらい。 昨日よりは馴染んでいるけれど、まぁ、上手くはないなぁ。がっくし。

どのテイクがどう選ばれるのかはドキドキものだが、まー、いいかー。


2002/7/16
TBのT口さんの手伝いでレコーディング。 いつも名古屋で一緒にやってるトリオと。 んで、ライブでいつもやってる曲を録るってことなのだが、 この曲が難しいんだわなぁ。不安と期待の挟み撃ちになりながらスタジオへ。

以前一度来たこともある旭区の某公共施設はとてもいい設備で、 音も出しやすくていい。 ぱっぱとサウンドチェックをして、そのままの流れでRECに入る。

昨日までやってた、Unitedのような、後々編集を考えたような録音と違って、 一発勝負のRECは気分次第というかノリ次第というか(こんなんアカンのだが)、 なんかその瞬間に左右されるので、面白いといえば面白いが、 なんせ難しい曲なので、、、、なかなか思い通りにいきません。

結局納得できるようなテイクはとれずに1日目は終了。


2002/7/15
United Soul Horns、ホーンのREC最終日。

先週2日間のRECで一通り音はとってあるので、まぁ時間的には余裕のあるRECになる筈。 聴いてみてどうもうまいことないセクション部分や、残りのソロをとれば完了の予定。

セクションは量がもともと少ないのでやり直す個所も少なく、 また、先週やってるから3人の息も合いやすくて割とさっさと終えることができた。 さらにアイデアが出てたものを足したりもして。 が、1曲メロディーがNGになってたものを作り直してきていたのだが、 それもNGということになり、、、、どうするか、曲自体がNGというのは嫌だし・・・・ というので急遽メロディーを搾り出す。 こういうとき力を発揮するのは実はMコちゃんだったりする。

小さなアイデアから大きく膨らませ、それに2人の意見も混ぜて完成させる。 前はえらい苦労したのに、1時間ほどで(スタジオがもったいないんだが)いいメロを作り出した。 前の作業はなんだったんだ?!

そのセクションも勢い一発でとりきってしまう。 なかなか、いい感じじゃーないですか?

するとあとはソロどり。気に入らなかった分やら取り残してた分やらをやりはじめると時間がかかるかかる。 一回ハマると全然いいものが出来上がらないし、、、と、 3人ともえらい苦労をしてソロをとる。結局全部やり直したり、新録したりしたんちゃうかな? サウンドが違うからといって楽器を変えたり構成変えたり場所変えたり・・・ ぐっとくるものを作るのには時間かかるかかる・・・結局明け方までかかった。ふぅ。

でも、多分すごくいいものが出来上がる気がする(気だけかい!)。 この苦労を無駄にしないためにも、今後の作業も気合入れていきまっせー!


2002/7/14
忙しさの合間の休日。久々にクライドライトのツーリング。

まともにツーリングのためのツーリングをやるのは久しぶり。 今日は奈良は曽爾村へ、何度も行ってるけど、あそこはいいところだ。 しかし悲しいことに愛車が死んでいる(ほんまに死に行くかもしれん)ので便乗させてもらう。 といいつつしっかり運転はするのだが(笑)

集合場所にはいつもの面子にも増して、和歌山組もいての賑やかさ。 信じられないくらい綺麗なS8もいるし!今日も楽しいツーリングになりそう。 天気予報ではどうも雨になりそうなのだが、今のところ大丈夫そうだし、さーいくぞ!

名阪を走って天理から地道へ。どこをどう走ったか分かってないのだが、 とにかく気持ちのいい林道とかを通りつつ目的地へ。とても気分良くなってくる。

今日の最初の目的地は曽爾村外れ(かな?)の手打ち蕎麦やさん。 こんなところにこんな店があるとは!(うどん屋のノリやな) いや、店ははっきりわかるんですけど、あまりにも普通の家屋っぽくてねぇ。 大人数で押しかけるため事前に予約しておいた、が、時間が早かったのでちょっと待つ。 のどかな田畑、山、空の景色を見ているとすがすがしい気分になってくる。 渡る風がやさしい。都会と同じ夏なのにやっぱり全然違って涼しささえ感じられる。

ほどなくして案内されて中へ。 もう普通の客間。仏壇なんかもあったりして。縁側がめちゃ気持ちよさそう。 早速縁側を占拠するものもあり、まあえらく似合っているので許そう(笑)

蕎麦はほんと手打ちでそば粉の多いもの、しっかりした麺で、蕎麦の味がきりりとしている。美味しい♪ つけ出汁にもともと大根の絞り汁が入っているのにびっくり。なるほどなーと感心。 苦味と甘味がいいバランスをしていて、後口がさっぱりする、うーん美味い♪

満腹になって気持ちのいい縁側でごろごろ、普通店でこんなことでけへんけど、 なんかさせてもらえるのがこういうところのいいところ、すっかりリラックス。 めちゃくちゃ眠かったのもちょっとマシになったかな?

再び車上の人となり、曽爾高原をめざす。 すぐ到着(笑)、御茶屋さんでちょっと涼んで、高原へ。 夏前の高原はもう緑一色(あ、リューイーソーやないよ)。 あちこちの設備も手を入れられていて、快適?になっている。 緑の中に佇んで、じっとしているととても幸せ。 遠くを渡る風で草木がなびく模様が美し過ぎて時間さえ忘れてしまう。 天気もはれてきてコントラストが非常に綺麗、うーんいうことなし。

で、再び集合して、近所のログハウス風喫茶へ。S水隊長がお世話になってる店でもある。 めいめい冷たいものを頼んだり、飯を食べたりして過ごす、ここもいい店だなぁ。 木細工や銀製品、その他いろんな工芸品もあったりして、楽しい店。

夕暮れ時になってきたので、店の前で記念撮影して帰路へ。 途中ではぐれるものもでたりしながら帰る。 いやはや、久しぶりにたくさん運転してつかれたけど、楽しかった♪


2002/7/13
昼過ぎから高槻のJK CafeでOMOバンド。 いつも不思議に思ってるんだけれど、この店って客の出入りが非常におおい。 オープンな雰囲気がいいのかなぁ。 演奏中でもいっぱいお客さんがはいっていっては出て行きする。 ある意味理想的なCafeライブなのかも、すごい気楽に演奏できるし、お客さんは気楽に聴けるし。

最近の疲れがでているのか、そうなってしまってきているのか、 このところ実際に起きる時間は早くても、体とか頭とかが起きるのがえらい遅い。 なんだかぼーっとしながら演奏してしまう・・・。 というのと楽器のコンディションがえらく悪くて、こりゃダメだー、となってしまう。 が、演奏は関係なく(も、ないが)やっちゃう 苦笑。

終えて一旦神戸へもどり、楽器屋さんにお邪魔して(閉店時間超えてるのに)楽器を見てもらう。 案の定バランスがだめになってる。 どうやらこのところの異常な湿気でタンポなどなどが変形しやすくなっているらしく、 木管楽器は全滅らしいのだ。へー、そんなこともあるのねぇ。

んで、夜遅くからDUNKの練習。 このところ割と定期的にスタジオに入るようにしているDUNK。 新しい曲も作っていかないといけないし(って、僕は全然協力してないが)、 ライブだけやってちゃだめだからねぇ。 また新しいネタもでてきて、、、、さーてどうなっていくかなーっと。


2002/7/12
結局すっかり朝日も昇ってから就寝して、昼過ぎ起きる。こういう生活してるとダメな人になりそう(既になってるが)。

昨日につづいてUSHの吹き込みデータの整理作業をする。のこり3曲。 Hっくんの調子がどうも悪いのでめちゃめちゃ根を詰めてはしないけれど、 ある程度やってしまわないと、来週のRECに差し支えるので頑張ってもらう。 夕方まで掛かって全部終わらせる、いやご苦労様ご苦労様ー。

Y倉さんとこにいってMACのG3化。 別に難しい作業ではないはずなのに、いらんことをしてしまい、ツボにハマる。 そっからが大変、文字化けの嵐のなかをなんとかかんとか騙しすかしてMAC君のご機嫌をとりながら・・・ なんとか作業を終えるが・・・大丈夫かな?


2002/7/11
午後、SabrosuraのHorn隊向けダンスレッスン。 今回のアルバムのツアーを迎えるにあたって、やっぱりホーン隊もダンスぐらいもうちょい上手くできないと・・・ と、久々に。以前1時間ぐらい普段のレッスンに混ぜてもらったことがあったが、 あれってきついのよねぇ。

今日は僕らのためだけのレッスン(苦笑)。 2時間ほどみっちりサブロスの曲にあわせて踊る。 ステップを7種類くらい、立て続けに踊るともう下半身ががくがく、あきませんなぁ(苦笑)。 とにかく曲でどう踊ればいいか分かったんだが・・・覚えてるかな?

夜からUSHのレコーディングのデータ整理作業にとりかかる。 といっても本格的にやり始めるとキリがないというか、ちょっとやそっとでは終わらないので、 来週のREC最終日にむけての作業のみ。もうとれているものでOKなのか、そうでないのかを判断できる材料つくり。 といっても結構量があるので、なかなか終わらない。

おまけにオペのHっくんが風邪気味なので、作業がはかどりにくい。 それでも騙しすかして(?)半分ぐらいまで作業をすすめる。

んで、きっとそうなるかなーと思ってた通り、 F原が「サウナ!サウナ!」とうるさいので、阿倍野のサウナへ。 サウナとともに足もみもしてもらう、めちゃ気持ちイイ。 今日、実ははじめて水風呂に浸かってみた。 今まであんな冷たい水は入れるかー!と拒否していたのだが・・・・。

が、結局、あんな冷たいもん入れるかー!が結論(苦笑)。 10秒も浸かってたらお腹こわれそう。。。。つくづく弱い私・・・



表紙へ戻る




Copyright (C) 1996-2002, T.T All Right Reserved