〜 過去の日記 〜

Mar 21 - 31



2002/3/31
朝から内職、というかまたまた頼まれでまんぷくブラザースさんの新曲のホーンアレンジ。 もっとさっさとやっておかないといけないのだけれど、 ちょっとなんじゃらかんじゃら忙しかったので(言い訳)、、、、 どうしても追い込まれないとやらない性質(タチ)なのよねぇ。

昼からSabrosuraのリハ。 もう最近リハばっか。でも仕方あるめぇ、RECが控えてるもんでなぁ。 やっとこさ全曲のヘッドアレンジが終わったので、 あとは練習するだけ・・・・・なんだけど、 どーしても吹ききれる自信ない曲あるんだよなぁ(誰の曲とは言わんが)。

夜、昨日今日とやったアレンジをもってY倉さんところへ。 ざっと聴いてもらって2人してアレンジの修正。 OKをもらったのであとはRECするだけー。 って結局自作自演になりそうな気配なのだが(ま、待ってました!というとこだが)。

ふぅ、やっと一息つける。 でもまだやらなならんことは山積みなのだ。ふぅぅぅ。


2002/3/30
E.D.F.@俊徳道Crossroad

先週に引き続きE.D.F.。 いつライブやっても楽しいこのバンド、さて今日もと思っていたのだが。 どうも僕自身が体調なのか、春だからなのか、 単に調子が悪いだけなのか、なんだかわからないんだけれども、 自分で「これはあかんわ」という演奏をしてしまった。 ほんとスンマセン。

ここんところここまでひどいなと思うことはなかったのだけれど、 今日は何をやってもやろうとしても裏目にでたり、だめだったりと、 ちっともいいことなしだったので、 いい加減やりながらも、終わってからも、 情けないやら、悲しいやら、もうアカンやら、ほんと嫌な気持ちになってしまう。

帰りがてらN澤に譜面を渡しにいくのに堺を通ってたら、 やからY氏とMゆきちゃんから「やきとりしてるねん」(<意味不明)というメールが舞い込む。 どこにおるんかと聞くと「なかもず」だということ、それって通り道やん。。。 というので、実はすぐ近所におったのだが家におるフリをして電話をきり、 イキナリその店にはいってやった。2人とも目を丸くしてた、ザマーミロ、へっへっへ。

この2人相手にバカなことばっかりしゃべってたらちょっと気が晴れた。 ありがとねん。明日からまたがんばろう!


2002/3/29
黒龍リハ。

ようやくというかなんというかライブでやるための楽曲のだいたいは思い出せた(フリ込み)ので、 やってて「どうかな?」と思う、音面の調整を。 オケと一緒にやる場合、PAの使い方にもよるけれど、 やっぱりやってる人間がバランスとかいろいろ考えないといけない (下手だとどうしてもノッペリした感じの音になってしまう気がする、 か、めちゃバランス悪いか)ので、 いままであたりまえにやって来たことの見直し(音色とかバランスとかね)を 真剣にやってみる必要があったのだ。

ま、そう問題個所は多くなかったのだけれど、 CDに比べるとどうしても音質面で劣ってしまうので、 パフォーマンス以外にもそれを向上しないとね、見れる聞けるようにしないと。

終わってから時間もあったので久しぶりに西宮のコーナーポケットへ。 やっぱパラゴンから聴くレコードはいいねぇ、いい音するねぇ。 でかい音だと普通は聴こえない音も聴こえてくるのが楽しい。

Basieをはじめ、StittやらGriffinやらAlexthanderやらやらいっぱいかけてもらう。 めっちゃうれしい。またこよっと。結局4時間以上長居しちゃった。


2002/3/28
オフ。だがやっぱり内職にいそしんでしまう。練習したい!


今日のBGM
Kenny Garrett「Happy People」


2002/3/27
松竹座に中村勘九郎・藤山直美主演の芝居「別府温泉狂騒曲」を観に行く。

前評判もそうだったけど、実際見てみてこれはオモロイと思った。 なんせはじめてみる(まともにね)芝居だったので、どないなもんかと思っていたのだけれど、 なんのなんの勘九郎めちゃオモロイがな、TVでみてるそのまんま。

渡辺えり子や池乃久里子もよかったけど、やっぱり藤山直美がもうサイコー。 いやー一発でファンになってしまいました。 オヤジの寛美とはまたちがったおもしろさというか芸があってすごくいい。

千秋楽ということもあってか芝居じたいにも滑らかさと勢いがあってよかったし、 話自体もおもろかったし、内容の豊富さも驚いたし、 4時間ぐらいやってんのにちっとも飽きないところがほんますごいな、と。

先日の吉本もそうだったのだけれど、 こういう文化というか芝居というか芸というかにえぇ大人になってから出会ってしまって、 ほんと損したなぁ〜〜とまじまじと思う。 もっと子供のころにしってたら、違う人生歩んでいたかもしれん(そんな大げさな)とマジで思ったりする。 それほど芝居には魅力を感じたし、やっぱTVじゃなくて生でこういうのは見ないといけないねぇ。

いやはやめっちゃ楽しかった!!!


2002/3/26
Sabrosuraのリハ。

その前に楽器の調整にいっていた。 古い楽器はとくにすぐ調整が狂うので、こまめにしてやんないといけない。 (まぁぼくの使い方が荒いのもあるんだろうけど) 今使ってるやつはとくに材質も柔らかそうだし、薄い(軽いのでなんとなくそう思う)し、 思いっきり握ったら変形するんちゃうかーとも思うのだがだがだが。

この調整に時間がかかったものあったけど、 基本的にリハの時間を間違ってたのでえらい遅刻する(スンマセン)。

SabrosuraのRECのためのリハも最終段階にはいってきており(の、割には仕上がってない)、 毎回ピリピリしているのだが、 今日も例外ではなくピリピリというか曲を上げないといけないというプレッシャーで満ちてた。 アレンジがまだ完全に仕上がってないやつもあるし、 特にHorn隊は吹けてない(めっちゃ難しいやつあるもんなぁ)のもあるのでねぇ・・・・。 あぁ、練習せんとあかんのよー。ホンマ。まずいわ。(内職している場合ではない)

リーダーがマメなので、 4月5月にわたって行われるRECの予定詳細を決める。 一日4曲って(しかもEditも含めてねぇ)結構しんどいペースやでぇ。 Saxはそうでもないけど、金管はつらいよねぇ。


今日のBGM
The John Scofield Band「Uberjam」


2002/3/25
オフ。自宅作業が続くの巻。でも練習もしたいし・・・・でもなんだか寒いので風邪引きそうなのでした。


今日のBGM
矢野顕子「Reverb」


2002/3/24
滋賀からそのまま友人たちに連れ添って甲賀へ(またかい!)。 ひさびさ(でもないが)にゆっくりした時間を過ごす。 ご飯食べて、しゃべって、コーヒー飲んで、風呂入って、ぼーっとする。

静かなとこはいいなぁ、やっぱり。


2002/3/23
滋賀堅田のねこでライブ。

ここは大学時代からお世話になってるTP奏者でもある浜田さんのお店。 実は滋賀の琵琶湖の北側というか西側へは、 昔々のその昔、まだ”幽霊ホテル”と呼ばれていた代物があった(爆破された)ころに一度来たことがあるぐらいで、 今回来るのは2度目でめちゃ久しぶりときたもんだ。

名神の京都東インターを降りてからはたしてどんなけ距離あるのかどーかわからんかったが、 まー、急ぎに急いで(神戸でめちゃ混んだので遅刻気味になってた)やっとこさついた。 そんな遠くないのね、堅田って。

ねこはこじんまりした木造の落ち着いたお店。 ライブをやることを念頭においたつくりで真中にステージがある。 それを囲むように客席が。演奏するにはやりやすそうなお店。

さて今日は特別に集められたセッションで、 一応?ぼくの名前がついてるのでぼくがリーダー? というわけで僕が全部仕切らないといけない(実はこういうのが苦手)ので、 道中なにやろかなぁ、なにしゃべろかなぁなんていらん心配をしながらきたのだけど、 結局、まぁ、ぼくがやりたいようにやったらえぇということで(メンバーのみなさんありがと)、 歴代のSax奏者たちが作った曲とかかかわりのある曲なんかを。

やってみると心配事はそっちのけで演奏にのめりこめてよかった。 今度やるときはもっとShorterの曲やってみたいなぁと。


2002/3/22
E.D.F.@M'sHall

今日も雨・・・・やっぱりE.D.F.雨確率は非常に高い。 ま、そんなことは気にせずにライブはやるんだけど。 今日もお客さんがいっぱいきてくれて幸せ。 ライブやる側も楽しめるのでほんといいですわー。

最近隊長のMCでたまーにでてくる「プレイガール」の一言、めちゃおもろい。

七福での打ち上げ、今日もやっぱりうまい。 最近でたみたいだけど、豚トロ(とんとろ)が新メニューででてきてて、 これが美味いの何の。赤センもやめられん美味さだし。 あー、えぇ音楽と美味い飯、何もいうことなし!


今日のBGM
Choro Club「MARITIMA」
Bauchiklang「Jamzero」


2002/3/21
Sabrosura@大阪駅前大丸東広場

アクティ大阪の「ほんまもんはえーなー」とか何とかいうイベントのひとつとしてSabrosuraが出番。 なんかいろんな「ほんまもん」を出そうという企画なんだけど、 Sabrosuraって何のほんまもんや?サルサやってらキューバのん出さんとアカンのにねぇ(苦笑)。

ちょっとぐずつく天気のなか大阪駅前の大丸の東側の特設ステージで。 今日はなんだかはっきりいって暑いぐらいの気温の中、 ステージ上はもっと熱く、せまくて動くところないのに汗がでる始末。 今日は音もよくてやりやすかった。

その後、UnitedSoulHornsが今後お世話になるであろう人物とちょっと呑みを。 いろいろ話は盛り上がる。REC作業もすすめないとねぇ。



表紙へ戻る




Copyright (C) 1996-2002, T.T All Right Reserved