〜 過去の日記 〜

Sep 21 - 30



2001/9/30
朝、甲賀からもどって名谷の須磨パティオへ。 先日に引き続き「モリキヨのゴールデンラテンデリシャス」。 今回は今年の1月17日から半年以上にわたって須磨区が行ってきた 震災復興事業の一環のフィナーレを飾る、”スマ・デ・サルサ” (なんかどっかで聞いたことあるような・・・)への出演。 確かにラテンだけど、サルサの曲やんないんだけどなぁ(苦笑)。

あいにくの雨のなかだったけれど、 広場に特設されたステージでの演奏は ダンサーのお姉さま方がいたおかげか気温とは裏腹に熱いもので、 それなりに楽しかった。野外はいいねぇ、たとえ雨でも。

その後移動して黒龍のリハーサル。 9日に急遽ワンマンのライブが決まったので、 今度こそ中国でのプロモのいい予行演習にできるようにいろいろ練らねば。

曲も全部吐き出すぐらいでやる。 でもなかなか全部やりきるのは大変かも。 時間もないし焦りばかりがつのる。


ふぅ、一息。
やっとライブ週間がおわった。楽しかった♪ なんだか体力落ちたのか、かなり応えたねぇ、今週は。


2001/9/29
ひさびさの甲賀マイスター館。 今回は悪友(?)N村のボサユニット La Bossaのおまけで。 まぁ、準レギュラーみたいにしてやってるけど、 ボサノバは結構好きなのよー。

昼過ぎに合流して一路甲賀へ、秋風が気持ちいい。 でも車はしんどそう(苦笑)。

いつものようにKERA工房のみなさんとNさん、Oさん、 マイスター館のみなさんに出迎えてもらう。 いつきても気持ちいいし、とても安らぐ。ありがとう。

いつもは派手めにJazzのライブが行われている(と思う)ここマイスター館だけど、 今日は秋の夜長を静かにボサノバで、 ジルベルト・ジルやジョビンの名曲の数々を。 ぼくはサックス、フルート、それになれないパーカッションで。 ま、オマケって感じかねぇ(笑)

最後まで静かなライブだったけど、どうだったのかなぁ、 お客さんには喜んでもらえたのかな?ちょっと不安。 でもできるだけいい音を伝えたつもり。

終わってから毎度の如くKERA工房で宴会。 メンバーもスタッフも近所の人もまじっての宴会はいつも楽しい。 みんなのアイドル、ピレネー犬のケニーも大興奮で。 楽しい夜はふけていったのでした。

ほんといつもおーきにです > KERA工房&マイスター館&甲賀町のみなさん


2001/9/28
E.D.F.@M'sHall。

CD発売直前なので普通のバンドだったら、 そのCDに含まれる曲をやるところなんだけれど、 へそが曲がっているというか、オモロイというか、 のっけから全然関係ない曲ばっかり。 でもこうやってやってみるとなるほどまだまだいい曲はあるねぇ。

後半はCDの曲から。 なんだかCDに入る曲はメンバーみんなが聴いている(しかも結構)ものだから、 他のメンバーのソロのコピーが飛び出したりして(無論メンバーしか分からんのだが)、 やってるほうはニヤケまくり。面白いバンドやねぇほんと。

やればやるほどいいバンドと思えるこのE.D.F.。 ほんまええよ!(自画自賛モード)いやホンマに!


2001/9/27
さすがに昨日は目一杯やったし、朝帰りだったので、 昼までダウン。応えたわー。

夜は梅田のToca a teで軽いBGM代わりのライブ。 それでも無論一生懸命にやる。 するとやっぱり聴いてくれる人がいる。 これってちっさなことだけど、とてもうれしいものなのよ。

いつも気になっている同じ日にDJやってる人が声をかけてくれた。 この人、いつもセンスいい音楽を流してくれているので、 ライブに移ってもちっとも違和感ないのだ。

気になった曲のレコードを見せてもらう。 すごいねぇ。


2001/9/26
朝から奈良は吉野郡の黒滝村へ。納税協会の青年部会の総会のおまけで。 昔むかしに一度十津川(洞川だったか?)にはいったことあるけれど、 久しぶりに行く奈良の吉野方面はすごく遠い感じがした。

でも爽快に晴れた空のもとをドライブ(だいぶ飛ばしたが)するのは楽しい。 ツーリングにもいい土地じゃないでしょうか? ひさしぶりにうまい空気、いい空に恵まれた気分。 朝が早いのだけがしんどかったけど。

「ごろごろ水」(どうやら飲む人によっておなかがゴロゴロするらしい)という、 名水のお土産ももらって、ほくほく。

その後大阪へもどってSabrosuraのリハ。 新曲がどんどん増えるので(そういや、まだ宿題の音とりしてない・・・)、 また覚えるのに一苦労しそう。 でもオリジナルも含め、オモロイ曲もあるから、楽しみだなっと。

もうこの時点でネムネムのしんどーい状態だったが、 先日からはじまったUnitedの曲まとめの作業をしにFの家へ。 すでに到着していたマコちゃんと3人で6時間ほどかけて2曲分のアレンジを仕上げる。

といっても細かいところはまだみえてないのもあるけれど、 全体の構成とか部分の要所要所は決めていっているので、 RECになってもそう困ることはないだろうな・・・と。

帰ってみたらすっかり明け方。 まる一日外はつらかったっす。


2001/9/25
モリキヨのゴールデンラテンデリシャス@パタパタ

初めての参加となるこのライブイベントだけれど、 同じラテンとは言え、ここでやってるやつといつものサルサとは違って (僕もよくわかってないんだけど・・・・あかんがな)、 マンボ系とかそんなんも多く含むので、 「あー、なんかこの曲聴いたことあるある」って思っていても、 実際やったことはない曲ばっかりだったので、 やっていて面白かった。

でもリハーサルからきちっとステージ分全部やったので、かなりくたびれた・・・けど、 Sabrosuraのように踊りまくるわけでなくて、 あくまでバックバンドのホーンセクションの位置付け(フルバンみたいなもんか)だったので、 体力的には相当楽だった、、、のか、体力がついたのか?ってことはないかー。

帝国ホテル斜め向かいのカレーやさんはうまかった。


2001/9/24
譜面の音とりとか、なんやかんやの雑用に追われまくる。 なかなか終わらない。 宿題をやらなきゃならんのと、やりたいことが山積してるのだが・・・・ ちっとも片付かない。

うーーーーん。


2001/9/23
引き続き朝から雑用に追われる。

夕刻から高校の軽音連中に合流、そう昨日今日と学祭だったのだ(関係ないといえばないが)。 ま、それにかこつけて毎年集まっては遊んでいるわけだが。

例によって例の如く(このパターンしかないのか?!(苦笑))、 居酒屋で酒盛り&腹ごしらえ⇒ボーリング⇒ファミレスでダベる、のパターン。 それでもなんやかんやで飽きないのよねぇ。 ひとえに集まるメンバーが強力だからか?

結局3時過ぎまで遊んでたのでした。あーしんど。

帰り着いてふと駐車場で空を見上げると、夜明け間近の空は都会にしては満点の星。 久しぶりに見上げる星々はきらきらと輝いている。 こんなにみえるのは空気が澄んできているからだろう、もう秋だなぁと実感。

昔は宇宙になぜかすごくあこがれた。 たどり着くことの出来ないほど遠い星々のことを思い描いては、空想にひたっていた。 眺めているだけで、とても不思議な気持ちになったもの。

まず気づくのはオリオン座。これだけは見つけられる。 3連星の下にある星団もくっきり見える。 本当はもっと他にも星座がでているはずなのだけれど、全然覚えていない。

そして東の空にひときわ大きく輝く明けの明星。 朝は近い。


2001/9/22
昼から25日用のリハーサル。 一応MDとか聴いて勉強してきたけど、譜面をやるのは初めて。

ただでさえ難しいなぁ、と思っていたのに、 ボーカルものはやっぱりキーの問題があって、いろいろ移調が生じて、 読める譜面も読めなかったりして、一苦労。 やっぱりもっと譜面に強くなりたいねぇ。

その後、N村とかと合流して29日用のリハーサル。 ボサノバは楽しいねぇ。 ま、ライブがライブだけに、いろいろ盛り込みたいが・・・・ さてどうなることやら、いつものN村パワーが炸裂するか??


2001/9/21
黒龍のミーティング。

先月末のライブの映像を見ながら反省会。 演奏もさることながら、やっぱりステージングは悪いねぇ。 これが一番気になる。ちょっと工夫すれば格段にいいステージにできると思う。 これを糧にリハーサルをみっちりやらないと。

その後、向こうのレコード会社との契約についての相談などなど。 いろいろ考えないといけないことは多いのだけれど、 すべてを確認してやってるような時間はないので、 決めなきゃならんことはさっさと決める。

ホント、契約についてはみんながみんな初めてのことなので、 いったい何がよくて何がアカンのかわからない。 (業界の)常識的にはどんなもんで普通なのか分からない。 分からない分からないの応酬でどうしたらえーのか分からない状態だけど、 とりあえず進めなきゃ、始めないと話にならんということで、 無理から(?)に決めごとをして前進。えーのかなぁ。

「たいやき君」みたいにならなきゃいいが。 ま、そんなこと心配するのは取らぬ狸のなんやら・・・・か。

その後あーだこーだと長居してすっかり帰るのが遅くなる。



表紙へ戻る




Copyright (C) 1996-2001, T.T All Right Reserved