〜 過去の日記 〜

Jun 1 - 10



2001/6/10
朝から靴探し。 実は来週に黒龍のMTV作成のための撮影があるのだけれど、 衣裳と髪は準備できたのだけれど、 靴がまだなのだな。

衣裳が結構インパクトあるので、 それにあう姿・色でついでにヒールが高い靴というのを探してるのだけれど、 そうそうそういうのには出会わないんだなぁ。 こうやって歩き回って見ると、いつも思うんだけれど、 女性用の衣服、靴ってのはほんと沢山あっていいなーって。 こういう時だけ女になりたかったりして(冗談)。

結局まだ、決まらず。ちょっといいなーと思うのはあったので、 ちゃんとパンツ穿いていってみようっと。

夕刻からSabrosuraのライブ。 先月も来たここ梅田スカイビルでのキューバ展でのゲスト。 でもこのキューバ展も今日でフィナーレなのだった。 あー、これでしばらくここに来れないなぁ、展望台気に入ってるんだけどなぁ (通天閣も好きなんだけど)。

最終日ということでなのか、前回よりお客さんは多かった。 それに加えて今回はイバン&トモコのダンス教室もあるし、 その生徒さん達もショーをしにきているというのもあって、 前回と打って変ってライブ始まるや否やいきなりダンス大会に。 これは前から見てる分にも楽しい。

いつもよりなんだか急ピッチでぐぐーっと行く感じがよろしい。 今日も楽しいライブになった。

来月は関東、名古屋などなどあちこちへ「マエマエの夏2001」と題した (こんなんバンド内部にしかわからん(苦笑))ツアーになるけど、 そのはずみになるようないいライブだったな。あー、楽しかった!

しっかし今日はPAがあかんかったなぁ。めちゃめちゃやりにくかった。

ついでに帰りがけに食べたラーメン。最悪〜〜。あー、締めくくり悪〜。


今日のBGM
坂本龍一「Coda」


2001/6/9
前の職場の人達にさそわれて、ソフトボール大会へ。 ほぼ毎年恒例でやっているこの大会、 普段運動量の(極端に?)少ない我々(かな?)にはありがたい体を動かすチャンスなのだ。

いつも開催時期がばらばらでどうなるのかなーと心配させるこの大会。 今年はよりによって梅雨の時期というので、 実は半ばあきらめていた人もいたというウワサも。 が、あけてみたらすっかり快晴。ソフトボール日和。

朝9時に会場にいくと(迎えに来てもらったけど(笑))もうすっかり人が集まっている。 僕が参加するチームはと・・・・おっとぎりぎりの人数しかおらんやん、さすが(苦笑)。

まだ無茶苦茶久しぶり!ってワケではないので、「おう!」ってな感じで、 ごくごく自然に受け入れてもらえた(と、思う)。 試合を見学したり、野次とばしたり、 参加してみたりと・・・・、晴天の中走り回るのは気持ちいいな。

仲間内でわいわいやるイベントだから、内容はいいかげん(苦笑)、でもそれでいいし。 センターやらレフトやらファーストやら、あちこち守って見たり、 代打にはお子さんがぞろぞろでてきてみたり (これがまた結構打ったりするのだな。アウトにしたら「鬼〜」とののしられるし(笑))、 呑みながらやるからもうやりたい放題。 得点も10何点も入るようなゲーム。でもめちゃめちゃ面白いのでねぇ。

結局夕方までえんえんとソフトボール三昧。 ほんとずーーーっと晴れだったので、呑んでも抜けるし、 とにかく暑いし、陰はないし・・ってので、えらく焼けてしまった。ま、いいけど。 おかげで部分的に小麦色になってしまった。

あー、楽しかった。でも疲れたー。でも心地いい。


2001/6/8
練習から帰って何気なくTVをつけると、なんだかあわただしい様子・・・・。

池田市で児童8名刺殺!? いきなりのことに何も理解できない。 でもこんな惨事があっていいのか?もうよくわからない、何が何なのか。

ふと頭をよぎったのは数年前の神戸の小学生殺人事件。 いわゆる「酒鬼薔薇」(だったか?)と名乗る犯人だったやつ。 単純なことしか思い付かないのだけど、 両方とも精神的に崩壊してるな、と思うところ。

僕はどういう場合でも、 この犯人は責任を問われるべきだとおもう。 そうでないと亡くなった方の家族の方の気持ちは収まらないだとうと容易に想像できるから。 でもこうやって書きながら、 ほんとうに精神的に病んでいて、 自身がコントロールできない状態なのだったら・・・・?と考えると、とまってしまう。

この事件の処理、どうなるのか先行きが気になる。

人に言われて気づいたけれど、 こうやって事件のその犯人とか、犯行とかそのものだけを考えるのではなくて、 NEWSでもさんざんでてたけど、 こういう精神的な面がでてくる事件での、犯人の処罰の取り扱い、 「措置入院」(だったか?)の意味、社会制度の見なおしなんかが必要化と。 でも、それよりももっと、 こういう人が生まれ出てくる社会自体のゆがみの是正、 どこかおかしな現代社会をちゃんと見なおさないことには、 この手の事件は根本的に解決されないと思うな。

とにかく、亡くなった8名の方のご冥福を。 その家族の方々の一刻も早い平安を。 回りの子供達の心のケアを。


今日のBGM
「The Very Best Of Gospel Music」


2001/6/7
オフ。

United、デジUnited、中国PJ用と、いっぱい曲作りしないといけないのだが、 最近さーーっぱり何も浮かばない。 のほほんとした生活しすぎかな?


今日のBGM
Joe Henderson「Lush Life」
Stan Getz & Joao Gilberto 「Getz/Gilberto」


2001/6/6
午後、中国PJのミーティング。 今後の予定などの再確認。 CD制作、プロモーション、それにすこしオファーが来ているライブツアーについて。

夜、E.D.F.のライブ、俊徳道Crossroadにて。

先日RECをしたところだけあって、 演奏自体がいつもよりもしまっているというかまとまっているというか、 きちっとしている(いつもはどんなやねん(苦笑))。 今日は隊長のMCも絶好調で (というか、言うてることはいつもと同じなのだけど、 うまくお客さんとの歯車があったみたいね)、 お笑いMC&まじめな演奏、という見事なパターンだった。

しかも曲は催眠術系がおおくて、ゆったりできるできる。 なかなかいいライブになったような。


2001/6/5
オフ。なんか調子悪い。

ひさびさに饂飩打ちをする。 梅雨に入っているので水分調整が難しいのだが・・・・。

楽するためにいつもよりすこし水多い目にしてトライ。 ほんと久しぶりなので、段取りを頭で分かっていても、 手がうまく動いてくれない。 なんかぎこちない混ぜ方になったりする。

しかもしんどかったので、普通7回ぐらいやる踏む作業をえらい略してしまい、 生地の熟成は時間にまかせることに。 まぁ、暖かいので割とらくかも。でも湿気があるからべとべとになったらやだな。

という危惧もあったが、なんとか生地はねらい通りのやわらかさに。 おかげで伸ばしは大変楽だった。 もしかしたらコレぐらいがいいのかもねぇ。いつもは堅すぎるのかもしれない。

切る段になって、 ネコさんがなんかひとりで騒ぎだしたため、 なんか集中力を欠いて、麺腺がばらばらに。それでも我慢してつづけるが・・・・。 まぁ、こっちがずっとこんなんやってるから「遊んでくれー」ってとこなのだろうけど・・・・。 とほほ、もうちょい待ってね。

こうしてぼちぼちの麺ができあがる、まぁまぁかな。 食べて見ても、まぁ、わるくないかなー程度。でももっと伸ばしと切りを丁寧にやれば いいのが出来そう。

うっかりしていたのだけど、 梅雨なので、打ち粉がどんどん湿気を吸って・・・・・、 気づいたときには残りの麺がぺたぺたになってしまっていた。悲しい。


今日のBGM
Joe Henderson「So Near, So Far」


2001/6/4
UnitedSoulHornsのストリート。

月曜日はインディーズの割と有名なバンドがいつもストリートをやっているのでやりにくい。 で、場所をおもいっきり移して、 同じ梅田の歩道橋上の阪神百貨店側へ。

思っていたより人通りもおおく、前回の歩道橋下よりよっぽどええ演奏ができた。 気分的なものって大きいよねぇ。


今日のBGM
矢野顕子「東京は夜の7時」
John Coltrane「The Last Trane」


2001/6/3
高校時代の友人の結婚式へ。 もう大分まわりも片付いてきた(笑)ので、そう機会のなくなった結婚式。 個人的にはあんまり出席したくない(披露宴がしんどいので)のだけれど、 今回は別。 高校の軽音のとき2人しかいなかったヤロウ部員の片割れなので。

彼はほんと全然かわらない、不思議なほど。 数年会ってなかったんだけど、後姿もその態度というかぱっとみた感じも、 しゃべりかたも、笑い方も変わってない。 うれしいことだけど、なんだかその中に時間の経過を感じて、 すこし寂しかった。

高校時代も面白かったけど、 社会にでてからもいい人達に恵まれたようで、とてもうらやましかった。 ラグビー部の人達ってやっぱおもしろいなぁ。 またいい感じで体育会系だったしなぁ。

とにもかくにも、お幸せに > G&Y

しっかし挙式のときに写真を撮るのはいいんだけど、 普通のカメラは仕方ないとして、 ビデオとかデジカメの電子音、切ってほしいなぁ。 ピッピ、ピッピいうのんがやたらと気になるのだ。

夜、UnitedSoulHornsのミーティング、というか単に集まって呑んだのだけなのだけど、 前々から話題になってるバンド自体のコンセプトとかそんな話をだらだらと。 ほんとキーワードとなる言葉を考えていたのだけど、 なんじゃかんじゃスゴイ言葉をつくりだす(ここには書けないような代物ばっかし(苦笑))。

さて、これらがホントに日の目を見るのかなぁ、楽しみ。


結局、昨日岡山、今日三木であったあっこちゃんの出前、行けなかった。 悲しい悲しい悲しすぎ・・・・・・・。


2001/6/2
Sabrosuraで徳島のどこいらかへ営業。

徳島だというので、まぁ市内かそれに順ずるところかなぁ、と思っていたら、 三加茂町だという。それって徳島のほんま奥のほうやん! さぬ探こと「讃岐饂飩探険組」のツアーとか、夏のツーリング「キャノンボール」とかでは、 よく通っている土地なので、そう遠いなとは思わないんだけど、 でもこうやっていってみると、やっぱり遠いねぇ(苦笑)。

仕事自体はJCの創立30周年のパーティーということだったんだけど、 まぁ、なんのことはない宴会だった。 でもああやって集まっている会員の方々の熱い感じがよくつたわってきた。

残念だったのは三加茂までいってながら、山向こうの香川へうどんを食いにいけなかったこと (近所のうどんやさん「はなや」では食べた、まぁまぁ)。 それと帰りがけに市内で食べた徳島ラーメンがイマイチだったこと。 うーん、食い物のことばっか(笑)。


2001/6/1
昨日までの余波がきて、ぐったり。何をやるにも体がだるい。 抜け殻のよう。

夜、隊長、Hさん、M口さんがライブをやっているM'sHallへ。 そう、隊長から昨日ラフミックスしたものをもらいに来たのだ。

帰りがけの車で聞く。 思っている以上にいい出来。これはミックスを追い詰めたらかなりいいものに仕上がる予感。 しかし何よりもやっぱり曲がいいな。 それと隊長のピアノの透明感、ベーカーさんの以外なクリアさがいいな。

こうやって形になって、客観的に聞くと、ほんといいバンドだなとおもう、EDF。 曲にも隊長は無論のこと、僕にもいろいろ思い出があるわけで、 それがそのまま音となっているように思えて、聞えて(って手前味噌かな?)。 すこし涙がでそう。 がんばっていいものに仕上げるぞ! 期待してまっててね > 皆さん。



表紙へ戻る




Copyright (C) 1996-2001, T.T All Right Reserved