〜 過去の日記 〜

Mar. 1 - 10



2000/3/10
昨晩は友人ミュージシャン達の新しいバンド(というか再編成したそうな)の デモ音源のレコーディング(仮)だった。

もともとオリジナルとしてもっていた曲を再アレンジして、 Drum'nBass + Jungle + ブラジルっぽい感じ に仕上げたもので すごくカッコイイんだけど、これに入るとなると結構難しい。

「どんな感じがええの?」
「奇怪な感じ」
「?」
元の曲とか、ブラジルな感じとかいろいろな既成概念というか そういう型にはまってしまわないように、かつ”らしさ”を出しながら、、 なんて器用な事はできないから、もうぶっつけ。

レコーディングということ自体にも慣れてないのもあって、 何度も録り直して、ようやく満足行くまでに1時間半くらいかかった。

なかなかいい曲なので、仕上がりが楽しみ。 でも本番のレコーディングはまた別にあるんだな。 もっといい音が出せるようにしたいな。

たかだか庄内へいくのにえらく迷う。 いつもは動物的カンが働いて道をロストしそうになっても復帰できるのだが、 昨晩はまったく冴えなかった。 年か?


2000/3/9
UnitedSoulHornsのリハとともにミーティング。 今後のバンドの展開について相談。 後ろ盾となってくれるH氏と組んで本格的にやりだそうと。 早ければ今年秋にもレコーディングの話、できるかな? できるといいなと思う。

ベースのメンバが代わったが、グルーブが合わない。


2000/3/8
昨晩は例の中国行きの曲作りのミーティング。 新たに3曲追加予定なのだが、そのアレンジをどうするかを検討。 バンド、ホーンともに大体の構想を得、 あとは試しに譜面にしてみるだけになった。 締切も近いからさっさとやってしまわねば。

その後、急遽このプロジェクト火急の課題である9人目のメンバーの 候補に会う事に。 ぞろぞろとヤロウども4人で現れた日にゃぁ、 相手の方もそうとう心労(?)だったかもしれないが。

短い時間だったが、 計画の概略やツアーの説明、メンバー、 やっている音楽などについて語り合い別れる。 この方で確定したわけでもないので、 まだまだ9人目探しは終わりそうにもない。 時間もなくなってきているので、 スタッフ一同少し焦燥気味。


2000/3/7
懸念事項にようやく結論を出す。 もう一度覚悟したからには突き進むつもり。 さて、どうなるかは今後のお楽しみ。 といっても実行はまだ先だけれど。

なぜか最近アコムのTVCMにハマっている。 そもそもTVCMは大好きなので、 いろいろ面白いもやふーんと感心するものを探しているんだけど。 アコムのやつは柳沢伸吾(だったか?)がとてもいい味をだしているのと、 テンポが非常にいいのが気に入ってる。

何度見ても笑ってしまう。


2000/3/6
昨日は半日以上車をいじっていた。 先週松山を往復した際に、 エンジンがとても調子悪くなった原因を調べること、 そして新たにつける電気機器のためのパワーケーブル引き回し。

エンジンはなんとプラグが抜けかけていた。 これは運悪ければ爆死しているところ。危ないアブナイ。 きちんとその時に調べるべきだった。 プラグがぬけたのと同時にコードも抜けてたために、 プラグが発火せずに済んだ模様。エンジンの外で発火されたら エンジンごと燃えてしまうところだった。 思わず神に感謝。

パワーコードの引き回しがこれまた苦労。 小さな車なのでダッシュボードの裏側はかなりごちゃごちゃしているため、 エンジンルームからコードがなかなか運転席側に届かない。 作業をやりやすいようにしようとダッシュボードを外しにかかったり、 計器類を外したり、ハンドル外したり、、、としているうちにめちゃくちゃになり、 「元に戻るんか?」状態までいったしまった。

が、無事なんとか苦労した甲斐あり、 コードを引き回す事ができた。 なんとか戻した運転席内部も多分・・・・元通り・・・だろう。 走ってみたら一応大丈夫そうだった・・・(苦笑)。


2000/3/5
まだ釈然としない。 どうしたらいいのか全く考えがまとまらない。 選択肢は大きく2つあるのだけど。 大きな賭けになるけれど。。。。

こういう岐路に立つ状況には非常に弱い。 舞台の上にほりだされるほうが数倍マシ。 どうしたらいいんだろ。

一人で考え事をしたかったのと、 不安な気持ちを少しでも解消(昇華?)させるため、 日本橋の電気街へ。 こんなときは買物をして気を紛らわそう。 最近こんな癖がついてきた。 あまりよくないとは思うのだけれど。。。。。。。

携帯のハンズフリー装置、アマ無のモービル用マイクなんかを買う。


2000/3/4
緊急事態発生!!

昨日夕刻ちょっと自身にとって重大な事件があった。 あまりにも問題が大きすぎてショックに耐え兼ね、 何も書けない。

これも運命か(オーバーかな?)。 チャンスととるか諦めるかは自分次第.............


2000/3/3
今日は桃の節句。 最近ではメディアでも「♪明かりをつけましょぼんぼりに〜」というのも聞かなくなった。

家のLANの拡張を行い、 Windowsだけで繋がっていたネットワークにMacも接続した。 LAN(10Base-T)の敷設(ってほどじゃないけど)は扉の上のでっぱりを利用。 しかもそれを押しピンで押え込んだだけという乱暴なもの。 でも十分十分。 MacTCPの設定をちょっといじってやれば、えらく簡単につながった (TCP/IPのプロトコルで、という意味)。 あとはファイルの共有やらなんやらを便利にするために、 またいろいろツールを探してくる必要があるな、というところで一段落。

「すごく快適」な日はまだまだ通そう・・・・・・・・・


2000/3/2
連日の警察、公安の不祥事露呈。 聞くだけで嫌になってくる。 図書券で麻雀してただぁ? そんな子供だまし、子供だって信じないわい! 中途半端なウソつきやがって、えぇ加減にせぇよ、おまえら。 するならもっとマシな言い訳しやがれ! と、息もあらくなるけど、同時に情けなくなる。

こんなところで政治的なこと発言したくないけど、 あまりにも情けなすぎる。 同じオトナの一員として横から見ているとへ吐がでそうだ。 表に出ればみんな威信をふりまわして偉そうにしているけれど、 所詮セコイ、強欲な人間どもばっかりなんだ。

全員そういう人間ばかりとは思いたくもないし、 逆に当事者だけがアカン奴等だとも思わないけれど、 どんどん信用は失墜していってるのよ。 ケーサツやコーアンはもっとやらねばならん事が山ほどあるだろうに。 市民いじめは大概にして、灯台下暗しにならないように気をつけて欲しいな。

ついでにいうと政治家。 そりゃちゃんと政治やってくれてる方々もおられるんだろうけど、 あなたたち国会やその他諸々政治がらみの運営費用はどっからでてるのや? 大半が税金(じゃないかもしれないけど > 一部の政治家)でまかなわれてるというのに、 国会で子供みたいな喧嘩するなよな。時間と金の無駄。 そんなことに我々は税金はらってるんじゃない。 しかもそれが、やれ誰々が不正な金を・・・、 いや誰々は税金をごまかして・・・・・なんて!! おまえらみんな同じ穴のムジナじゃ!といいたくなる。まったく!!!

こういう時、 「じゃぁ、今世の中に一番必要なものはなに?」と問われたら、

「必殺仕事人」
と、答えたくなるよな。


2000/3/1
3月になった。 はやいもんだ、もう3月、春はすぐそこ。 2月というと「まだまだ冬」という感がするけれど、 3月だとなぜが「もうすぐ春」という気分になるから不思議。

ついに黒龍現代音楽団の2000年中国ツアーの発表がなされた。 まだ詳細は依然不明だけれど(毎度のことだ)、 どうも今年のこちらでいうところのGWのすこし前から 中国の昆明というところで万国博覧会があるらしく、 そのオープニングに世界各国から著名演奏家達を集めてのオープニングがあるそうなのだけど、 そこの日本代表に選ばれたとか選ばれないとか。 これが今回のメインイベントになりそう。

そんなとこに出てもいいのかなぁと思いつつも、 そこでなんとかチャンスを足掛かりを得たいとずーっと水面下で動いている。 このツアーを含めたプロジェクト「ITAMIYA RYOUSUKE PROJECTS 2000」は これからさまざまな様相をみせるだろう。

昨日のミーティングでは新たにホームページを作り替える相談などしていたのだけれど、 役割分担ということになって、 晴れてウェブマスターというとカッコよすぎるから、 用務員さん(雑用係やね)を引き受ける事になった。

どうなっていくのか、 まったく楽しみだ。



表紙へ戻る




Copyright (C) 1996-2000, T.T All Right Reserved